9月22日付日経産業新聞8面、同日の日経朝刊15面に面白い記事が載っています。
日経産業新聞の方の概略です。
(1) 理化学研究所と東北大学が塩分濃度の高い水田で育つイネを開発
(2) 炭素重イオンビームを照射して品種改良
(3) 海水の4分の1程度、通常の水田の20倍以上の塩分濃度の水田で育つ2つの系統を発見
(4) 塩害に見舞われた水田でも100%の確率で結実することを確認
単にふと思いついたに過ぎませんが、この調子で品種改良できれば、ひょっとして海を水田に出来るのでしょうか?