レンコンが余ってしまった。。。( ̄_ ̄ i)


いつもは、きんぴらで常備菜 つくるけど。。。ここは、すりおろしてハンバーグにしちゃいましたよべーっだ!



うれママの美味しい食卓-レンコンバーグ

≪レンコンバーグ≫  大人2 +子供1人 分


肉タネ ・合挽肉          200g

     ・レンコン         150g (初めに薄切りをハンバーグの枚数切って、余りを肉に入れます)

     ・卵             1ヶ

     ・塩コショウ        少々

     ・おろしにんにく      少々

     ・おろししょうが      少々


・小麦粉          小さじ1


①レンコンをトッピング用に薄切りし、残りをすりおろす。

②肉タネをすべて混ぜ、成形する。

③薄切りレンコンに小麦粉を振り、ハンバーグにのせて焼きます。

 中火で蓋をして、両面焼きます。


うれママの美味しい食卓-レンコンハンバーグ工程

④焼きあがったら、取りだし、フライパンに、

 水・酒・みりん・・・・各大さじ2、 砂糖 小さじ1、 醤油 大さじ1 を入れ掛けたれを作る。  


●今日は、かぼちゃを入れて、一緒に炒めました。。。


レンコンをトッピングしたのは、『レンコン入りなんです~』 というアピールと、食感がいいのです。。。

もちっとして、癖になる美味しさですよ~。


レシピブログ参加中~ ポチっと見てね目