松山工業株式会社公認「マツヤマ・ロボット・プロジェクト」公式ブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログを止めるわけではありませんので・・・

おはようございます!


松山工業株式会社の鵜久森 洋生(うくもり ひろお)です。

(facebookもこの名前でやっています。「モノづくり」を通じて、実際にお会いした方を

フォローさせていただいております。)


先週記した通り、このブログは今日で最後となります。

これまでご愛読いただいた皆様、本当にありがとうございました!
(このブログ自体は自分自身のアーカイブとして、可能な限り残しておきます。)


来週からは、私の新しいブログ(「タイトル未定」http://ameblo.jp/j-matsuyama/ )で

月1回、ロボットに関する話題を書き綴りたいと思っています。

実はタイトルとコンセプトはすでに出来上がっていますので、あとはレイアウトなどを

仕上げる作業をするだけになっています。


今年1年、ロボット、特に松山工業株式会社が発展に寄与したいと思っているサービ

スロボットの市場は大きく変わりました。

ようやく、政府が成長戦略の一つとしてチカラを入れ始め、新聞誌上でも連日関連

する話題を取り上げる・・・そんな状況となりました。


お陰様で、このブログを始める以前から活動していたからこそ、弊社の存在を多くの

方々に認知していただくようにもなっています。


ロボット競技大会などでの交流も深化し、気が付けば「次世代の担い手」となる若い

方々との交流も本格的なものになっています。

来年もそういった方々との交流は、自ら進んで行ってゆきたいと考えています。


ブログを変化させることによって、少しでもこのブログを見て下さっている方々の力

になれれば・・・モノづくりを一緒になって元気なカタチにしたいと思っています。

新しいブログでは、そんな部分で試してみたいことをコンセプトの中に盛り込んでい

ますので、引き続き楽しみながらご縁を広げてゆければと・・・。


2011年8月に始めたこのブログ、そろそろおしまいとなります。

これまでご愛読いただきました皆様に、改めて感謝を述べると共に、新しいブログ

での再会を心待ちにしております。

皆様に観ていただき、アクセス数が上がること・・・本当に励みになっています。


それでは最後に・・・

今年一年も本当にお世話になりました。

皆様、良いお年をお迎えください。


--------------------------------------------------------------------

実はもう一つブログをやっています・・・

松山工業株式会社の代表取締役として、熱く語るブログです。


matsuyama top
http://ameblo.jp/j-matsuyama/

(松山工業株式会社オフィシャルブログ「理論/理屈より行動力」)

 

・・・ちょっとだけ紹介させてください・・・


松山工業株式会社、実はこんな会社です。

(業務内容)


①シリコーン原材料の卸売り業

(信越化学工業株式会社と東レ・ダウコーニング株式会社というシリコーンメーカー

大手2社の特約店をさせていただいております。)


②電気・電子機器のパーツ・素材の製造・販売、卸売り業

(大手電機メーカーなどと直接取引をさせていただいております。ゴム・スポンジ等

素材加工や、EMI対策品、特殊印刷加工品などを、「お役に立てる製品」を皆様に

供給させていただいております。)


何かお役に立てることがございましたら、何なりとお申し付け下さい!
GO MATSUYAMA → http://www.j-matsuyama


--------------------------------------------------------------------

実はもう一つブログをやっています・・・

松山工業株式会社の代表取締役として、熱く語るブログです。


matsuyama top

おはようございます!


松山工業株式会社の鵜久森 洋生(うくもり ひろお)です。

(facebookもこの名前でやっています。「モノづくり」を通じて、実際にお会いした方を

フォローさせていただいております。)


もう1つのブログでも記しましたが、来年からブログを統合させたいと思っています。

このロボットのブログも、書き始めてから5年目を迎えています。

今まで、マツヤマ・ロボット・プロジェクトの活動をお伝えする場として活用を続けて

きました。


リサイクル・ラバー・チャレンジを中心とした、かわさきロボット競技大会や水中ロボ

コンなどでの活動を書き綴って来ましたが、そういった活動が徐々に認知されるよう

になってきたことから、このブログの役目が終わりつつあるなと感じるようになりまし

た。

ツイッターのアカウントも告知がままならず、リサイクル・ラバー・チャレンジがどこで

行なわれるか・・・これからはそういった面での強化をしたいと考えています。

ということで、こちらのブログは年内で終了します。

ロボットに関する話題については、来年からはもう1つのブログで取り上げてゆきた

いと考えています。

(もし宜しければ、欄外のブログをフォローしていただけるとありがたいです)


本当はもっと会社で取り組んでいるアクションを取り上げたいんですが、ほとんどが

書けないことばかりでして・・・

ただ、お陰様で様々な面で開花しているのは確かで、多くのご縁に恵まれていると

だけ、ご報告しておきます。


このブログは来週でおしまいになってしまいますが、当然ながらこれまでと変わらず

活動は続けます。

もう1つのブログでも、ロボットに書いてゆこうと思っていますので・・・。


来週は今年1年を振り返って、このブログのフィナーレを迎えたいと思います。


--------------------------------------------------------------------

実はもう一つブログをやっています・・・

松山工業株式会社の代表取締役として、熱く語るブログです。


matsuyama top
http://ameblo.jp/j-matsuyama/

(松山工業株式会社オフィシャルブログ「理論/理屈より行動力」)

 

・・・ちょっとだけ紹介させてください・・・


松山工業株式会社、実はこんな会社です。

(業務内容)


①シリコーン原材料の卸売り業

(信越化学工業株式会社と東レ・ダウコーニング株式会社というシリコーンメーカー

大手2社の特約店をさせていただいております。)


②電気・電子機器のパーツ・素材の製造・販売、卸売り業

(大手電機メーカーなどと直接取引をさせていただいております。ゴム・スポンジ等

素材加工や、EMI対策品、特殊印刷加工品などを、「お役に立てる製品」を皆様に

供給させていただいております。)


何かお役に立てることがございましたら、何なりとお申し付け下さい!
GO MATSUYAMA → http://www.j-matsuyama


(松山工業株式会社オフィシャルブログ「理論/理屈より行動力」)

 

・・・ちょっとだけ紹介させてください・・・


松山工業株式会社、実はこんな会社です。

(業務内容)


①シリコーン原材料の卸売り業

(信越化学工業株式会社と東レ・ダウコーニング株式会社というシリコーンメーカー

大手2社の特約店をさせていただいております。)


②電気・電子機器のパーツ・素材の製造・販売、卸売り業

(大手電機メーカーなどと直接取引をさせていただいております。ゴム・スポンジ等

素材加工や、EMI対策品、特殊印刷加工品などを、「お役に立てる製品」を皆様に

供給させていただいております。)


何かお役に立てることがございましたら、何なりとお申し付け下さい!
GO MATSUYAMA → http://www.j-matsuyama

来年から統合させます・・・

おはようございます!


松山工業株式会社の鵜久森 洋生(うくもり ひろお)です。

(facebookもこの名前でやっています。「モノづくり」を通じて、実際にお会いした方を

フォローさせていただいております。)


もう1つのブログでも記しましたが、来年からブログを統合させたいと思っています。

このロボットのブログも、書き始めてから5年目を迎えています。

今まで、マツヤマ・ロボット・プロジェクトの活動をお伝えする場として活用を続けて

きました。


リサイクル・ラバー・チャレンジを中心とした、かわさきロボット競技大会や水中ロボ

コンなどでの活動を書き綴って来ましたが、そういった活動が徐々に認知されるよう

になってきたことから、このブログの役目が終わりつつあるなと感じるようになりまし

た。

ツイッターのアカウントも告知がままならず、リサイクル・ラバー・チャレンジがどこで

行なわれるか・・・これからはそういった面での強化をしたいと考えています。

ということで、こちらのブログは年内で終了します。

ロボットに関する話題については、来年からはもう1つのブログで取り上げてゆきた

いと考えています。

(もし宜しければ、欄外のブログをフォローしていただけるとありがたいです)


本当はもっと会社で取り組んでいるアクションを取り上げたいんですが、ほとんどが

書けないことばかりでして・・・

ただ、お陰様で様々な面で開花しているのは確かで、多くのご縁に恵まれていると

だけ、ご報告しておきます。


このブログは来週でおしまいになってしまいますが、当然ながらこれまでと変わらず

活動は続けます。

もう1つのブログでも、ロボットに書いてゆこうと思っていますので・・・。


来週は今年1年を振り返って、このブログのフィナーレを迎えたいと思います。


--------------------------------------------------------------------

実はもう一つブログをやっています・・・

松山工業株式会社の代表取締役として、熱く語るブログです。


matsuyama top
http://ameblo.jp/j-matsuyama/

(松山工業株式会社オフィシャルブログ「理論/理屈より行動力」)

 

・・・ちょっとだけ紹介させてください・・・


松山工業株式会社、実はこんな会社です。

(業務内容)


①シリコーン原材料の卸売り業

(信越化学工業株式会社と東レ・ダウコーニング株式会社というシリコーンメーカー

大手2社の特約店をさせていただいております。)


②電気・電子機器のパーツ・素材の製造・販売、卸売り業

(大手電機メーカーなどと直接取引をさせていただいております。ゴム・スポンジ等

素材加工や、EMI対策品、特殊印刷加工品などを、「お役に立てる製品」を皆様に

供給させていただいております。)


何かお役に立てることがございましたら、何なりとお申し付け下さい!
GO MATSUYAMA → http://www.j-matsuyama

初めて動いた時の感動・・・

おはようございます!


松山工業株式会社の鵜久森 洋生(うくもり ひろお)です。

(facebookもこの名前でやっています。「モノづくり」を通じて、実際にお会いした方を

フォローさせていただいております。)


気がつけば2014年も残り僅かとなりました。

今年1年間、相変わらずあっという間に終わってしまった・・・というのが実感です。

ロボットの面でも新たな出会いや、出会った方々とのご縁の深まり・・・多くの収穫が

ありました。


ロボットから派生した動きとして、神奈川大学EVフォーミュラ・プロジェクトでの協力が

始まりました。

今年立ち上がった「KURAFT」という名前のプロジェクト。


kuraft01
(神奈川大学EVフォーミュラ・プロジェクト「KURAFT」)

公式サイト: http://kuraft-fsae.jimdo.com/

facebook : https://www.facebook.com/kuraft.kanagawa.u


現時点では、大会での完走も困難な学生フォーミュラー大会のEV部門。

そんな、とてもチャレンジングな大会に挑んだ彼らのサポートをしてくれないかとの

依頼があったのは、かわさきロボット競技大会の事務局の方からでした。


残念ながら、マシンの開発・調整の関係から、今年の大会への参加は出来ません

でしたが、先日その試走会に行ってきました。


kuraft02

学生の方々と先生、そして協力企業が集まっての試走会。

色々なことがあった1年間。

チェーン駆動のマシンが、徐々に動き出した時には本当に感動しました!

初速こそゆっくりですが、走り出した時の加速感は相当なもの。

色々会ったからこそ、彼らの苦労や感動を想像することが出来、その熱き思いが

伝わってきました。


来年の大会参加・完走・・・既に次のステップに向かって動き出している彼ら。

初年度からお手伝いさせていただけたことに感謝しています。


来年も引き続き、協力できればと思っています。頑張りましょう!


--------------------------------------------------------------------

実はもう一つブログをやっています・・・

松山工業株式会社の代表取締役として、熱く語るブログです。


matsuyama top
http://ameblo.jp/j-matsuyama/

(松山工業株式会社オフィシャルブログ「理論/理屈より行動力」)

 

・・・ちょっとだけ紹介させてください・・・


松山工業株式会社、実はこんな会社です。

(業務内容)


①シリコーン原材料の卸売り業

(信越化学工業株式会社と東レ・ダウコーニング株式会社というシリコーンメーカー

大手2社の特約店をさせていただいております。)


②電気・電子機器のパーツ・素材の製造・販売、卸売り業

(大手電機メーカーなどと直接取引をさせていただいております。ゴム・スポンジ等

素材加工や、EMI対策品、特殊印刷加工品などを、「お役に立てる製品」を皆様に

供給させていただいております。)


何かお役に立てることがございましたら、何なりとお申し付け下さい!
GO MATSUYAMA → http://www.j-matsuyama

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>