鉄人... | 松虫1号の Looking through a glass onion

鉄人...

鉄人と言えば少し前までは、広島の衣笠選手。

今は、阪神の金本選手かな?



でも鉄人と言えば、元祖鉄人28号でしょ!!


松虫の Looking through a glass onion


神戸市長田区の若松公園に突如出現しました叫び




神戸市出身の漫画家横山光輝さんの代表作で、地元の商店主らが

「阪神・淡路大震災で大きな被害を受けて再開発が進むまちの起爆剤に」と

企画したものです。


松虫の Looking through a glass onion


全長18mで、実物大の大きさです。

間近で見ると、メチャクチャ大きくて、大きさは周囲の建物と比較すれば

お分かりでしょう!!




松虫の Looking through a glass onion



ちなみに後ろ姿はこんな感じです。


松虫の Looking through a glass onion


足元はまだ工事中です!

完成は11月だそうですが、見ることは出来ます。

昨日も大勢の方がカメラ片手に、いっぱい写真撮ってましたよ!




お台場のガンダムは解体されましたが、こちらの鉄人28号は永住されるので

慌てなくても見ることが出来ます。




場所は、JR新長田駅の南側ジョイプラザの西側です、隣に市営の駐車場

¥100/30分もあるので、興味のある方は是非お越しくださ~いニコニコ


違法駐車はダメですよ~

まぁ周囲には警察がいっぱいいますから不可能ですがね・・・にひひ



実物を見るとなんだか自然に笑みがこぼれます。

でっかいなぁ~ってね目



これで少しでも長田の町が活気付ければ良いですねグッド!



あっ念のため、私は鉄人28号世代ではありませんよ~にひひ