さて、恐怖の手術当日。

前回の手術がトラウマで、不安で不安で仕方なかった思い出。

☆☆☆当日の流れ☆☆☆

6時 起床
   測尿を開始。

   洗顔&歯磨き。
   一切水は飲めない。
   喉が渇くも、、、我慢。

7時 看護師さんが検温に来る。
   検温&血圧&酸素濃度を測る。
   そして渡される手術着・・・。

8時 旦那が来る。
   手術着に着替えて、その時を待つ。

8時40分 手術室に移動。
      手術前部屋の前で旦那と握手してお別れ。
      名前・生年月日・手術する側を確認される。

8時45分 手術室に案内される。(部屋番号忘れた)
      前回とは部屋も違うし雰囲気も違う。
      なんか、とってもリラックスした中で手術台にON。
      点滴の針を刺される時も、血圧を取られる時も、何もかも丁寧。
      
      そうこうしているうちに、酔い止めの薬を入れられる。
      身体がずーんと重くなって、なんだか全てが鈍く感じた。
      マスクを付け『麻酔はいりますね』、声を聞いた時に落ちた。

12時過ぎ 『終わりましたよ』と声を掛けられ、手術室で目覚める。  
       なんか変な夢を見ていた気がする。
       ベッドに移され、自分の部屋に戻る。

       流石にまだ麻酔が残っていて、眼を開けているのが辛かった。
       部屋に戻ってきて、一度だけ嘔吐。
       その後、暫くウトウトして、眼が覚めた時には頭がスッキリ。

       形成外科の先生が部屋に来て、傷口チェック。
       指先で触ったら、エキスパンダーとは違う柔らかさだった。

       何度か看護師さんが検温と傷口の確認に来る。
       今回は胸の下に5本のミニドレーンが入っている。
       点滴のような針が刺さっており、その先から体液が流れ出える。
       それをガーゼで吸い取り、体液が出なくなってきたら抜くらしい。

19時 旦那帰宅。
    起き上がれないだけで、微妙に元気なので、ずっとTV見てた。

22時 マッサージ機を外して貰えないか交渉。
    先生に許可を貰ったとの事で、マッサージ機を外して貰う。

23時 地味に眠れないので、点滴にて睡眠導入剤をIN。

24時 何とか入眠。
    熱も37度5分とかあったので熱くてかなりの寝汗をかいた。

☆☆☆こんな感じでした☆☆☆

朝1の手術だったから、立ち上がれない時間が長いのが辛かったです。

前回みたいに、ずっと吐き気があった訳では無いのでその辺は楽でした。