Biwakoビエンナーレ2010が近江八幡に残した光跡 | はちまんMatsuiコラム

はちまんMatsuiコラム

一級建築士・一級瓦葺き技能士・宅建士・歴史研究 松井秀夫

ID:yqy414

 

松井秀夫のブログでセミナー

Biwakoビエンナーレ2010が近江八幡に残した光跡

BIWAKOビエンナーレ2010は終了されています)


滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記
        ↓
滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記
滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

町家に展示されている作品の、当初の状況です
         ↓

滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

展示会が始まって皆さんが会場に来られた時の


状況との違いの写真です。


ひえ~!という声が出る様な荒れた状態でした

滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記
        ↓
滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

        ↓
滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

どの会場も見に来られた時は、展示物しか目に


入りません。



滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記
         ↓
滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記


私は近江八幡の町家の活用や保存等のことで


商工会議所の町家バンクの不動産会員として


活動させて頂いていますが


古い町家の現状をこの様な機会を通して見て頂き


たいわけなのです。


滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

こんな展示の場所も、この場所にする為に、多くの


手弁当のボランティアの方々が、埃まみれになりながら


チリや埃が積もった建具などを、真っ黒になった雑巾を


洗い洗いしながら、綺麗にしておられました。


滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

この様な、多くの方々の、ご協力で古い町家が


現代美術の会場に生まれ変わっているのです


出来た会場だけしか、来場者には分りませんが


古い民家の利用にはこの様な人手や修理の


費用など目に見えない多くの手間が必要なのです。


滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

        ↓

滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

或いは

滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記
        ↓
滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

グッズ等の販売店は、古民家を使った雑貨店の


再利用です

滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記
        ↓
滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

この様な素敵な店舗に変わるのですから、チャレンジ

センスと、この場合は若さでしょうか・・・


若さと言えば、この動きの他に


近江八幡の古い資源の掘り起こしと言う事で


古民家を使ったカフェをされてます滋賀県立大学


のDIG’Sの活動がありますが


この様な目に見えないところの動きに私は


Biwakoビエンナーレ2010が近江八幡に残した光跡


を感じたわけなのです。



また明日!・・・最新のブログへ⇒

ペタしてね


ひらめき電球関連ブログクラッカー

Biwakoビエンナーレ2010で紹介できなかった作品たち

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10695500844.html

Biwakoビエンナーレ2010でやっと紹介の田中哲也作品

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10695500559.html

BIWAKOビエンナーレ2010は11/7(日)で終了!

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10695500121.html

BIWAKOビエンナーレ2010の旧中村邸会場を見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10695499703.html

カフェDIG'Sの牛乳や卵を使わないケーキでカフェを

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10695499266.html

滋賀県立大のDIG'Sと西之湖の文化的景観を守る活動

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10695498985.html

縁結びのお多賀さんも「菊花展」で秋の装い

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10695497794.html

「たねや」でバームクーヘン豚の生姜焼きを食べる

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10692767843.html

ダモンテさんの「だもん亭」は近江八幡のビストロよ後篇

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10692767099.html

ダモンテさんの「だもん亭」は近江八幡のビストロよ前篇

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10688926236.html

平垣内悠人作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10688925788.html

市村恵介作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10688925529.html

㈱長府製作所滋賀工場内ショールームと工場見学(後篇)

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10688925251.html

㈱長府製作所滋賀工場内ショールームと工場見学(前篇)

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10683935314.html

近江八幡市かわらミュージアムで伊庭靖子他の展示会開催

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10683935160.html

讃岐うどんを食べずに帰らりょかと中野うどん学校へ!

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10683935034.html

百年の手入れが造る「栗林公園」は良き景色かな・後篇

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10680762949.html

百年の手入れが造る「栗林公園」は良き景色かな・前篇

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10680762432.html

宿泊の鳴門グランドホテルから鳴門大橋が見えます

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10680761935.html

鳴門大橋渡ったら鳴門の渦潮見物やね

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10680761370.html

NPOのグリーンホープと株式会社のグリーンホープ

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10682043105.html

淡路島の多賀にある伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10680430723.html

神戸は灘の酒どころに「菊正宗酒造記念館」を尋ねる後篇

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10679551594.html

神戸は灘の酒どころに「菊正宗酒造記念館」を尋ねる前篇

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10679610550.html

辰巳嘉彦作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る後篇

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10673582102.html

辰巳嘉彦作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る前篇

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10673581866.html

田中 真吾 作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10672076405.html

比牟礼山願成就寺にBIWAKOビエンナーレ2010を見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10673581385.html

田中 英行作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10667775365.html

大阪地検の証拠改ざん事件に見る「法の上の法」

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10667775297.html

尖閣問題で日本が白旗を上げたと言う韓国の思いを読む

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10667775231.html

田辺磨由子作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10667775150.html

藤居典子作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10656292123.html

松田栄一作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10661573887.html

林原 章矩作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10663399122.html

石田歩作品を2010BIWAKOビエンナーレに見る(後篇)

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10663398644.html

石田歩作品を2010BIWAKOビエンナーレに見る(前篇)

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10661575243.html

小原昌枝作品をBIWAKOビエンナーレ2010に見る

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10661574539.html

滋賀県の嘉田知事さんも2010BIWAKOビエンナーレに!

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10656293924.html

シンポジウム「近江八幡市の歴史・自然・文化」第1回の開催 http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10656293264.html
TomasSvab作品In2010BIWAKOビエンナーレ9/25

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10655655406.html

野田幸江作品を2010BIWAKOビエンナーレに見る9/24

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10656292680.html

ワダマキ作品を2010BIWAKOビエンナーレに見る9/22

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10655655837.html

青木美歌作品を2010BIWAKOビエンナーレに見る9/21

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10653869809.html

田中太賀志作品を2010BIWAKOビエンナーレに見る9/19

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10645570136.html

キュレーター中田洋子氏のBIWAKOビエンナーレ2010開催9/18

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10645568665.html

熱田神宮の天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)の草薙神剣9/17

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10645568222.html

名古屋の「熱田神宮」は都市ビル群の中にあるお伊勢さん9/15

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10645569378.html

H22年度国のエコカー補助と近江八幡のリフォーム補助9/12

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10640938822.html

ベストライフケア㈱の話を存在しない日興キャピタルが勧める9/11

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10640938511.html

多賀大社の奥書院庭園は豊臣秀吉の大政所病気平癒から9/9

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10640938174.html

多賀大社にはエッ!マ~!と驚く有名人の絵馬がある9/7

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10637938732.html

 

松井秀夫(1級建築士・宅建主任他)
〒523-0084滋賀県近江八幡市船木町968番地