多摩川スモールマウス釣行(9月14日) | Mechabass(メチャバス)

Mechabass(メチャバス)

多摩川や横利根川に通ってます。

まだ夏休み。今日も多摩川に行ってきました。一昨日は、超久しぶりに30アップ2匹を釣り上げ、多摩川に復活の手応えを感じていました。しかし、昨日は、結構な量の雨が降ったため、また濁りが入って活性が下がってしまうことが懸念されました。そして、今日。天気予報によると、雨が降ったり止んだりとのこと。当初は行くのを止めようかとも思いましたが、結果的には行って正解でした。

 

 

場所は、いつもの登戸。午前5時半。天気くもり、気温22度、風は北西の風・微風。やはり、昨日の雨により、かなり水が濁っている。今日は、水が濁っていたら、これをやってみよう、というのがいくつかあった。まずは、シャロークランク。ウォブリングにより、バスに存在をアピールする考え。「シャロー~」にしたのは、やはり、まだ台風の影響で、底がグチャグチャなので、根掛かりは回避したいというところから。選択したのは、往年のコンバットクランクSSR。いいカンジで水をかき回しているのだが、ちょっと違うかな・・・。で、着いた当初はそれほど、ボイルは無かったのだが、コンバットクランクをやり始めた頃から、あちこちでバシャバシャとボイルが起こり始めた。これは、やっぱりトップか、と思い、すかさず、コアユにチェンジ。この頃、弱い霧雨が降り出した。雰囲気的にはいいカンジ。逃げ惑うアユをイメージして、コアユを超高速で引く。実は、今日は川の流れが異常に速いため、アクションを付けるには、超高速に引かざるを得なかったという話もある。すると、引いているコアユのすぐ後ろを「バシャ」と跳ねた。そのまま引いていると、また「バシャ」。これが3回くらいあった。結局、ノラず。惜しい~。

 

その後も、コアユを引き倒すが、見向きもされない。全然違うところで、バシャバシャやっている。ここで、ポップXにチェンジ。しかし、逆に静かになっちゃった・・・。次に、ヴィジョン95のアユカラー(何アユだかは忘れた)を投入。見た目、超アユなんだけど、反応はない。

 

あとは、スピナベやドライブシャッドもやってみた。しかし、サッパリ。ここで、満を持して、一昨日調子の良かった、Gテールサターンのライトキャロを投入。しかし、今回もやはり、シンカーがスタックしまくる。その度に、上流方向にちょっと歩いて、シンカーを外す操作をしなければいけない。イマイチ、リズムが掴めない。奥の方に投げると、引っ掛かる確率が高いため、少し手前の方を攻めてみる。すると、いいカンジでシンカーが転がっていくところを発見した。コロコロコロと転がっていって、下流方向に行ったところで、巻き上げようとすると、何か重い・・・。グイーーーッと竿をあおると、グングンという魚の感触。よっしゃ、ノッタ!

 

サイズはそれほど大きくないと思われるが、すごい元気がいい。ガシガシ引っ張られる。手前まで来ると、テトラとテトラの間を走りまくる。だいぶヒヤヒヤさせられたがなんとかゲット。

 

 

サイズは32センチであった。エサをかなり食べているのか、なかなかいいプロポーション。また、釣り上げた後も、エラをバクバクさせて、かなり興奮状態であった。

 

 

よしよし。いいカンジ、いいカンジ。

 

先ほど、テトラに擦られて、リーダーが一部ザラザラだったため、リーダーを交換し、再度同じようなところへキャスト。また、シンカーがコロコロ転がって、先ほどのヒットポイントより、だいぶ手前で、「ズン」と重くなった。うそでしょ。

 

これまた、同じくらいのサイズか。水中に見えるバスはそれほど大きそうに見えないのだが、めちゃくちゃ引く。また、テトラに擦られまくり、ヒヤヒヤさせられたが、何とかゲット。

 

 

さっきより、ちょっと大きいか。33センチ。

 

 

これはパターンか?

 

再び、リーダーがザラザラになってしまったので、リグり直す。そして、また同じようなところへキャスト。また、シンカーをコロコロと転がす。そして、またさっきのヒットポイントと同じような位置まで行ったところで、一瞬転がりが弱まる。そこで、「コン!」と今度は明確なアタリ。一テンポ置いて、うりゃあってアワセる。これも、ノッタ!

 

これが、これまでの2匹以上に強い引き。すぐに水面を割ってジャーンプ!よっしゃ、デカイぞ。ちょっと慎重になる。しかし、そんなことはお構いなしにバスは、グングン突っ込む。そして、またしても手前のテトラ帯を右に左に走りまくる。そして、一番嫌な感じのテトラの際へ急潜航・・・、そこで、プチッ。ラインブレイク・・・。

 

いや~、残念。しかし、3投で3発とは、すげぇーな。久しぶりにキテるなぁ~。

 

よし、次行こう、次。

 

しかし、4発めは無く・・・。しばらく、アタリが遠ざかる。

 

アタリがなくなったため、ちょっとだけ立ち位置を変えて攻める。こちらは、嫌な感じの引っ掛かりはなく、いいカンジにシンカーが転がっていく。そして、何回めかのチャレンジで、ずーっと下流の方まで流してみる。すると、グーーーッと引っ張られる感じがしたので、ゆっくり竿をあおってみると、ググンと魚の感触がして、ノッタ!

 

これがすごい強烈な引きをする。グングンと下に突っ込んで、なかなか浮いてこない。手前の方には危険な雰囲気のテトラがあるのでなるべく前で対応したい。と、ちょうど、乗れそうなテトラがあったため、ひょいと乗ってみる。ちょっとズルッとしてヒヤッとしたが、これで若干やり取りが楽になる。それでも、まだまだ強烈な引きで、竿が伸されそうになる。なんとか堪えて、手前まで寄せてくる。顔を出させれば、弱まると思い、多少強引に持ち上げる。と、今度は、ズババババーと水面直下を泳いで、護岸とテトラの間のゴミ溜まりの方へ突っ込んでいく。やべぇ、切られる・・・。と思ったら、次の瞬間、反転してテトラから出ていった。ラッキー!その後は、だいぶ弱ってきたのか、やっと浮いてきたので、ハンドランディングでこのバスをキャッチ。よっしゃ、獲ったー!

 

 

久しぶりにずっしり重いぞ。さてさてサイズは?

 

 

38.5cm、950gでした。やっぱ、スモールはこのサイズでもよく引くな~。久しぶりにエキサイティングな釣りが楽しめました。

 

その後は、このポイントも反応が無くなってしまったため、徐々に釣り下がっていき、小田急のあたりまで行ったが、その後、バスをキャッチすることは出来なかった。おまけに、濡れた石で足を滑らせて、コケてしまった。ケガは無かったのだが、買ったばかりのSS AIRにざっくり傷がついてしまった(泣)。時刻はまだ11時で、時間的にはまだまだといったところだったのだが、テンションがた落ちで、今日の釣りを終了した。

 

登戸、いいカンジになってきた。これからが楽しみだ。

 

【使用タックル】

ロッド: Qu-on スーパートリックスターThe Long Distance Finesse 改 STS-68L-ST

リール: 16ヴァンキッシュC2000HGS

ライン: (メイン)サンライン FCスナイパー・インビジブル(フロロ) 3.5ポンド

(リーダー)ダイワ フィネス・ブレイブ(フロロ) 3.5ポンド

フック: がまかつ ワーム321 ファインカスタム #5

シンカー: ジャッカル タングステン・カスタムシンカー バレットシンカー 3/16Oz

ルアー: レイン Gテールサターン 3.5インチ 霞ジンゴローム