144試合目のドラマ | made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

はじめに、なんかいつも以上に興奮してまして、まとまりない文章であることをお許しくださいm(_ _)m



ジャイアンツの2012年レギュラーシーズン最終戦野球

2年連続でサヨナラホームラン締めグッド!

なんて気持ちがいいんでしょうアップ


まず、長野と勇人の最多安打争い。

「今まで通り」って監督も言ってたけど、打順はテレコにしてきたね。


made in JAPAN-10.07 両チームスタメン

1番坂本、3番長野。

思えば開幕戦はこの打順だったっけひらめき電球

懐かしくてウキウキしちゃった音譜


勇人は最低ヒット3本、長野はヒット打たずに3割キープ。

なかなか難しい要求なのに、いとも簡単に成し遂げた二人ビックリマーク

魅せてくれるよねニコニコ


今日もテレビではわからないものを目撃してきたんで、簡単に紹介しますパー

勇人が1本目のヒット打ったあとのお話。

フォアボール選んで2塁まで進んだ長野が、サードを守る筒香に「ありがとう」みたいなジェスチャー送ってましたにひひ


made in JAPAN-長野久義

昨日のコメント通りに「勇人と同数の最多安打」を願ってるんだなって強く感じた瞬間ビックリマーク

その気持ちに3安打打って応えた勇人。


made in JAPAN-坂本勇人

さすがとしか言いようがないよグッド!

二人ともおめでとうクラッカー



ところで、今年は確か延長戦で勝ってなかったよね汗

9回で決められず、引き分けでシーズン終わるのだけはどうしても避けたいパンチ!

そんな思いと同時に感謝の気持ちも持ってました。

1イニングでも長く試合を見せてくれるからにひひ

健太朗にセーブがつけられないことだけは残念だったけど…


フィナーレを飾るのはやっぱり由伸さんかなはてなマーク

意外と大田もあるかもはてなマーク

…なぁんて考え始めた10回裏。

謙次がやってくれました!!

初球をレフトポール際にサヨナラホームランカッキーン


昨年とは違う歓喜の瞬間音譜

すごく気持ちよかったニコニコ


ヒーローインタビューも謙次らしくてよかったよ。


made in JAPAN-ヒーロー・謙次

最高でーーすチョキ



ただ、この歓喜の瞬間でもうひとつのドラマがあったこと、見逃しませんでしたよ。

由伸さん…みんな喜びはしゃいでる中で一人だけ苦痛に顔を歪めてるあせる

ヒーローになれなかったから!?

…じゃありません。

たぶん誰かに右足踏まれたみたいショック!


made in JAPAN-高橋由伸

ファンに一礼したあとも、まっちゃん(←たぶん犯人!笑)に心配されながら、足を引きずって引き上げていきました。

大丈夫だろうけど、ちょっと心配…。



シーズン最終戦恒例イベントも楽しかったニコニコ


made in JAPAN-SPECIAL THANKS 2012

セレモニーではキャプテン慎之助がチームを代表してあいさつ。

途中言葉に詰まって笑いが起こっちゃったね焦る

たぶん、試合中必死に考えてたのが、サヨナラの歓喜で吹っ飛んじゃったんでしょう。


優勝ペナント持っての場内一周ではサインボールの投げ入れ。


made in JAPAN-場内一周

ここ何年も最終戦だけは欠かさず見に行ってるけど、初めてゲットしたよグッド! ←個人的な一番のドラマ


二次会ではSUPER1ー9カラオケ

途中息切れしながらも、次がわかんなくなりながらも、楽しくひとときだったな。


あぁ…

今日でシーズン終わりなんて寂しすぎるしょぼん



今年もジャイアンツには十分楽しませてもらった。

カメさまの活躍があまり見られなかったのは残念だけど、カメさまだけがジャイアンツの選手ってわけじゃないビックリマーク

試合に出ていなくても、一軍にいなくても、変わらず声援は送ってましたパー

だって、ジャイアンツ大好きだからにひひ


このあり余るパワーはとりあえずCSで爆発させてもらいますメラメラ

そして、亀井義行は帰ってくると信じてます流れ星


よーし、韓国まで行くぞー笑