2337 ASSET
9962 ミスミG
4357 ラ・パルレ
2131 アコーディア
3074 ゴルパ
1844 大盛工
8628 松井証
8473 SBI
3323 レカム
2318 BBネット
2333 ジー・モード
8571 NIS
4741 IRI
2499 日本和装
2709 タスコシステム
5721 S・サイエンス
7867 タカラトミー
2685 ポイント
2491 Vコマース
2731 ニイウスコー
4835 IndexHD
2330 フォーサイド






2211 不二家が60店閉鎖へ・再建案、山崎製パン3分の1超出資

3323 レカムとジー・エフ、テレマーケティングシステムなどで業務提携




<2333.Q> Gモード
買い先行。KBC証券では投資判断を「HOLD」から「BUY」、目標株価についても
従来の10万円から15万円にそれぞれ引き上げたようだ。国内の携帯コンテンツにつ
いては、堅実なファンダメンタルズを有していると。



タカラトミー <7867.T> が続伸。一時62円高の830円まで買われている。
同社は6日、米大手プライベート・エクイティ投資会社TPGとの資本・業務
提携を発表、好感されている。中核事業におけるコンピタンス強化や、海外事
業の拡張などを図る。  TPGの運営するファンドが、新株予約権付社債を第
三者割当により70億円取得。普通株式も、自己株式の処分や既存株主・子会
社からの譲渡により、合計約1355万株(発行済み株式総数の14.07%)
取得する予定。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]




エステ店を展開するラ・パルレ <4357.OJ> が続伸。一時1万2000円高の
20万9000円まで買われている。  同社は7日、今07年3月期の期末
配当を450円→750円(うち、200円が5周年記念配当)に引き上げる
と発表、好感されている。年間配当予想は1200円(前期1500円)。た
だし、06年7月と07年1月に1対2の株式分割を行っているため、実質年
間2400円の増配になる。  また、株主優待制度の拡充も発表、子会社商品
・サービスの20%割引も受けられるようになる。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]



<日経> タスコシステム[2709]、欠損金穴埋めへ8割減資
 居酒屋チェーンのタスコシステムは7日、2007年12月期に76億円の
資本金のうち約8割にあたる61億円を減資すると発表した。73億円あ
る資本準備金も全額取り崩し、前期末で135億円(単独ベース)に上
る欠損金の穴埋めに充てる。
 30日開催予定の株主総会で正式決定する。タスコは業績不振が続い
ており、不採算店閉鎖などに伴う減損処理を巡って監査法人と意見が
対立。最終的に追加損失の計上を迫られ、前期末に約17億円の連結債
務超過に転落していた。
 タスコは同日、会計監査人を従来の監査法人トーマツからKDA監
査法人(東京・中央)に変更することも併せて発表した。「企業統治
の意味合いから、一つの監査法人と長期にわたり契約することは避け
るべきだと判断した」としている。



5%ルール報告7日 松井証(8628)――大量
財務省 3月7日受付
フィデリティ投信
14,186,400株 5.27%( -%)



5%ルール報告7日 ポイント(2685)――大量
財務省 3月7日受付
フィデリティ投信
1,413,440株 5.44%( -%)