お山の大将専用ダモクレスの剣が頭上に落ちるまで365日 | mathichenの徒然なるままに

mathichenの徒然なるままに

mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
https://mathichen.hatenablog.com/
ココに常駐中

オシム氏 日本代表に激辛評「好きにやらせすぎ
コンフェデ杯1次リーグA組 日本0―3ブラジル (6月15日 ブラジリア)
 
 開幕戦でアジア王者の日本は、王国・ブラジルと対戦し0―3と完敗した。前半3分にエースのネイマール(21)に強烈なミドルシュートを決められ、主導権を奪われると、効果的な反撃もできないまま力の差を見せつけられて終わった。元日本代表監督のイビチャ・オシム氏(72)はスポニチに観戦記を寄せ、惨敗の原因として3つのポイントを指摘した。

 日本は何度かブラジルに脅威を与える場面をつくったが、散発的で全体的には力負けだった。ブラジルと対戦すれば「こんなに強いのか」と驚くのは普通。今回は驚いてばかりで、相手に好きにやらせすぎた。

 具体的には日本には(1)スピード(2)コンビネーション(3)勇気――の3つが足りなかった。特にスピードは、プレーのスピードと実際に走るスピードの2つが欠けていた。プレースピードを上げるには、判断の速さと技術の高さが必要になる。実際に走るスピードという面では、日本には速い選手が少なかった。ブラジルは技術が高いうえに走るスピードも速い。だから、パス2、3本で簡単にチャンスをつくることができていた。

 (2)コンビネーションについては、中盤と前線、中盤と守備陣の連係がいまひとつだった。前線に香川や岡崎、清武ら小柄な選手を多く使うなら、もっと緻密なコンビネーションが必要になる。集団でプレーし、コンビネーションを熟成することが、日本人選手の長所を生かす方法だろう。効果的に攻撃ができてこそ、日本人の長所の俊敏性が生かせるはずだ。

 実際、中盤で選手個々では戦えていたが、チームとして組織的な戦いはできていなかった。小柄な選手が1対1で挑んでもフィジカルで負けてはね返される。また、小柄な選手が多いとセットプレーの守備で空中戦の際に不利になり、メンバー構成そのものがリスクになってしまう。

 また、選手個々では、最年長の33歳の遠藤は安定はしていたが、それ以上ではなかった。もっと危険なプレーをするべき。得点を取るためにリスクを冒す必要がある。そのための勇気を持ってほしかった。

 岡崎は攻守にわたり頑張っていた。ここ数年最も成長した選手の一人だ。

 香川はドルトムントやマンチェスターUでプレーする時のように味方選手を生かし、また味方に生かされるプレーをするべきだ。日本代表でプレースタイルを変える必要はない。スタイルを変えては長所を生かせないだろう。

 長谷部はドイツ人がプレーしているようだった。責任感があり、よく走りクレバーでドイツ的なスタイルになった。

 長友はインテルに移籍して2シーズンが経過し、もっと成長しているかと期待していたが、少し慎重になり過ぎていた。期待度からすれば、ちょっとがっかりだった。

 日本代表はまだイタリア、メキシコと対戦できる。実力を測り、経験を積むための大きなチャンスであることに変わりはない。中3日、中2日の過密日程だが、時間的に厳しい中でのコンディション調整に挑戦してみたらいい。それこそが本大会を想定した試運転になる。特にW杯で決勝トーナメントに進出した時に身体、精神両方のスタミナ切れに陥らないよう、経験を積みながら万全な対策を取ってもらいたい。
試合結果 1次リーグA組日程 コンフェデ杯動画

[ 2013年6月17日 06:00 ]

( 出典先:Sponichi Annex )




「ブラジルと対戦すれば「こんなに強いのか」と驚くのは普通。
今回は驚いてばかりで、相手に好きにやらせすぎた。」




驚いてばかり、これすなわち、都会に出て口アングリの田吾作丸出し
W杯出場や決勝トーナメント進出経験持とうとも、世界基準ではいまだ、雑魚グループに属する
地域の盟主気取れど、たかがアジアの蛙。世界の荒波に溺れてドボ~ン
腐ってもサッカー王国でサンバのリズムも踏めぬ運動音痴じゃ、『強豪入り門前払い』は当然至極




昔々、サッカーショップお兄さんと話し合ったのは
・W杯は清廉潔癖な舞台じゃない。欧州と南米優位、雑魚は上がれんカラクリが仕掛けられている
・時々は準々決勝辺りまで進出する雑魚もいるが、ズル働かなければ、それなりの底力お持ちの国
・欧州と南米でさえ、地域内弱肉強食や理不尽な判定に泣くとかある。他地域の雑魚には絶対、優勝はない
サッカーの実力だけで優勝出来るくらいなら、強豪国も苦労せんわ
欧州と南米だけで、もっと多くの国が優勝出来るはずだ








この試合のDVD持ってるけど、最初見た時ビビッたぞぉ
「ブラジル黄金のカルテット 優勝候補筆頭ブラジルがまさかの2次リーグ敗退」
動画の概要通り、トニーニョ・セレーゾ、ファルカン、ソクラテス、ジーコおっても、勝てなんだ
「イタリアも1次リーグでは大苦戦、総得点差で2次リーグへ進みま­した。
そういうヨレヨレから這い上がったイタリアの底力も素晴らしい」
動画へのコメント通り、王国泣かせたイタリアでさえ、それなりの苦労を経て、最後に優勝しはったんや




日本辺りが好成績出すには、実力が先決でしょ
もっとも日本の場合、実力得られたとして、世界の高い壁は他にもある




昨日のウェブリ休憩所【雨降って地固まるどころか、非難の嵐に土砂崩れ】に




中国で広報活動を展開する場合は
例え自分に対して批判的な相手であっても、積極的に接触すべきだと
そういう話聞いたことあります
自分の要求より先に、まず相手の望むものを聞くべきという意味
中国相手に限らず、相手の話を聞くことが、外交の基本
日本は、諸外国の首脳陣交代のたび、親日か否かを気にしますが
自分とは相容れない相手とでも渡り合い、折り合いつけてこそ
真の先進国を名乗る資格あるのですけどね
ゆとり世代みたいな、何様なガキンチョどもを生み育てる国だけあって
大陸のような、地続きでの国境線持たない島国なんかには
隣近所と丁々発止の渡り合いなんて永遠に不可能と見ております




実力の他、駆け引き能力も欠如した国に、地球滅亡の日までかかってもW杯優勝は不可能なのよ
目標高く持つのは結構ながら、準決勝で泣かされ3位決定戦でも泣かされが関の山と思う
好成績出し続ければの前提でね
好成績収めるに向けて必要なこと、高評価出した所で調子こくとどうなるかは、以下の通り




青いフナ侍ども、反省能力と学習能力が見物だわ
コンフェデ中に軌道修正は無理。W杯本番までに出来るのやら
都合のイイ声、アホンダラな大応援団に耳傾けるなよ
いや聞くだけ聞き、冷静な応援団や第三者の意見と擦り合わせてみよ
考える頭持つならば、何が自分に必要か自ずと知れる




じゃないと、以下の奴らみたいに人間腐り果てるぞ
『川越シェフが食べログ評価に「年収300~400万円の人は評価できない」とブチギレ意見 /
元高級料理人「まったくその通り!」』
(livedoorニュース)




ヤホー記事でも叩かれてますわ
「謙虚さを忘れ、奢り高ぶり、客に対する礼節を失った輩」
「どんな商売であれ
客に対しては基本的に礼節を持って対応すべきであり
一流とされる店は
客の収入や、買う品物の値段で、差別することは絶対にない
金持ちだろうが、貧乏人だろうが、何を買おうが
客に対しては平等かつ丁寧に接するのが一流店である」
こんな感じ




「自分の店を高級店と言い切っちゃうのが笑えるけど
NHKまがいの事して開き直るのは、どうなんでしょう
たかが、ホスト上がりの料理人でしょうが」
別にホスト上がりでも構わんが、小奴は三流ホストだな
そんな店行ったことも興味もないが
接客業だろ、何様のつもりよ、大した接客やってなかったと踏んだ
肝心の料理の腕もだ
TVほとんど観ないので、落合シェフとの料理比較写真見たら
マジ?あんなママゴトみたいな雑な内容で高級店とは、フザケんなよ!




大方、擁護派同様、ゆとり世代の先駆けだろ
叱られ経験持たず甘やかされ、自分を過大評価する連中ということだ
成人式越えてネズミ~ランドが楽しい尻軽ノータリン連中と合わせ
旧サイゴンにタイムスリップさせてやりたいわ
世界有数の食通といわれるベトナム
本当に美味しければ、閣僚級が街の大衆食堂に家族連れ
どんなに高級レストランでも実質が伴わないと、誰も寄りつかなくなる





見かけ倒しのブランドや流行に弱い日本人とあって
お祭り囃子メディアを鵜呑みにし、行列見たら並んで、最先端ぶるのは
残念ながら今後も続くでしょうが
皆が皆じゃないからね、頭と心ある日本人もいるからさ
いずれは徐々にでも、人気モノを篩にかけ、真贋見極めると信じたい




ちなみに、昔、匠の類で人気あったラーメン屋
行った人によれば、不味くてガッカリだったとのこと
そりゃそーでしょ
私語禁止や携帯禁止、香水つけてるのも禁止か?
とにかく客への要求が五月蠅く、悪い新興宗教教祖様に見えたも~ん
客に媚びる必要はないものの、低姿勢を知らない限りサイテー
例え美味かろうが、心こもってないのが、真のグルメの目には見える
で、貧乏でも舌の超えたお客さんが離れ、飽食小皇帝が残る
やがては口コミなどで評価下がって、消え去る運命にあるのさ




以上もウェブリより




自分や国をを過大評価していると、人間が腐り、民度も低くなる
ったく、自尊教育みたいなものほど、禍根を残して始末に悪いものはない
学校で教えられず、ベトナム戦争に勝ったと思い込んでいた、30年くらい前の米国10代思い出すと胸悪くなる
9・11以降の過剰な愛国心もどき、あれは頭痛も起こす
枯葉剤の後遺症、脚が吹っ飛んだ、そういう帰還兵が黒い感情持つのは、まだわかると書けば?
米国がこの程度じゃ、実質的な植民地である日本、正確に書くと戦後ニッポンには吐き気もよおす
ヤホーに今日もまた、見かけの裕福さを盲信し鼻にかけた現代ニッポン人代表記事見たけど
隣近所諸国の肩持つ気ないが、島国が正しいとも思わん。どちらにもにも一長一短ある
以前書いたように、歴史認識、特にドンパチ関係には、当事者同士の擦り合わせが必要不可欠
一つの国は自国だけで成り立つのでなく、隣近所や遠方の国々と繋がる中、歴史を重ねる
自国の歴史といえど、他国の影響や交流などが深く関わっている
自国の価値観だけを基準に、何が正しくて何が間違っているか知れるわけないだろ
気に入らないからって隣近所叩いている連中こそ、彼らが指摘する隣近所の暗部が垣間見え、同じ穴のムジナ
従って
あるヤホー管理人がブログの一言メッセージに書いている、「民度の低い国は相手にしないように」
「あ、そう。じゃ、お宅のブログも民度低いわ。死んでも相手にしてやらねえ」と素通りしたぜぃ




つうか、国でも何でも、真に優秀な存在なら、優越意識くれる対象求めず、謙虚に振る舞うものを言いたいわ
他に、王座に座ったら座ったで、王ゆえの悩み事増えるもね




mathichenの徒然なるままに-ダモクレスの剣

ダモクレスの剣 (The Sword of Damocles)
ある日、ダモクレスがシチリアの僭主・ディオニュシオスの権力と栄光を羨み、追従の言葉を述べた。すると後日、ダモクレスは僭主から豪華な宴の招待を受けた。宴は贅を極めたものであったが、その豪華な席からダモクレスがふと頭上を見上げると、天井から今にも切れそうな細い糸(馬の尾の毛)で、剣が吊るされていた。僭主・ディオニュシオスは、ダモクレスの羨んでいる僭主という立場が、いかに命の危険をともなうものであるかを示したのである。

この故事から、ヨーロッパ文化圏で「ダモクレスの剣」は、常に戦々恐々としている状況、あるいはそのような状況をもたらすものの譬えに用いられるようになった。

( Wikipedia:『ダモクレス』より引用 )




話をサッカーに戻せば、王国ブラジルとて、気苦労多いと思うよ
日本戦の時、ブラジルサポーターがブーイングしてたの、あれは日本じゃなくブラジルへだからね
日本から見たブラジルはそりゃ驚きの連続。でも、それは雑魚の哀しさ、眼識低いから
終始一生懸命にプレーは、余裕ない雑魚の証。強豪は余力残すべく、少し力抜く時間作る
が、本調子とはいえないチーム状態だと、「真面目にやらんかいッ」と怒られちゃうみたいに
4歳のお嬢ちゃんが道でボール蹴ってメチャ巧いブラジルともなると、プロへの要求が厳しいのよ




王国にキリキリ舞い踊らされたを世界中に実況中継した日本代表(たぶん各国酒場での笑われ者だろ)
ブラジルに勝てると思わなかったものの、「本大会では期待します」、何ともお優しい大応援団
1年で良くなる水準でなく、危機意識欠如した、アホな坊やと過保護ママの一蓮托生を解消しない限り
赤っ恥かかないだけの軌道修正、出来ますかね?
ん?桧舞台で、面の皮分厚い金満協会JFAが青くなるほど、2006年以上の惨劇を演じるのが、天恵かいな?
一流ぶろうが誇大宣伝のエラソーな輩にゃ、真の一流が寄りつかなくなる
おカネわんさか払おうが、「心は売りません」と門前払い食わされ、孤立無援に近くなる
それっくらいの苦労させるのが、フナ侍には必要か
うんにゃ、天地引っくり返してでも苦労を買わせてやりてえ~
あ~、1年後が楽しみになってきた~
ちょいとFIFA、お宅も金満で、カネ持ちほどカネ増やしたいのわかるけど、組み合わせ抽選で甘やかすなよ
フルボッコにしてくれる確実な強豪を2ヶ国、地味だが番狂わせ可能な底力持つ国を1ヶ国、お願いッ