昨日は、脚本教室に参加しました(2014.2.22(土)) | マタミです

マタミです

近所のアイドルからメディアのアイドルになる夢を応援してくれる周囲に感謝しながら作詞しています。【ニコ生】【YouTube】【サウンドクラウド】へ、マタミで検索して遊びに来てね〜


昨日の脚本教室の教材は

ヒッチコック監督作品の






『裏窓(うらまど)』

 

原作は、ウィリアム・アイリッシュという方の

サスペンスです。







お話は、足を骨折した主人公が、

暇な時間を持て余し、

アパートの窓から、

他の部屋の様子をのぞきまくる。

という、

なんとも人の嫌な部分を掘る作品。



あの部屋、この部屋、と、見ているうちに

主人公は、殺人現場を目撃してしまいます。

の、割には、テンポがゆっくり。

でも、このゆっくりとした間は、

主人公の暇な時間を表した演出です。

との解説に、おー。



ここの所、代講だったり

私の事情でお休みしたりで

久しぶりの梶先生の講義、

先生の知識の量に感動しました。


今年の夏でスクールが満期になるので、

それまで、できるだけ

吸収していきたいと思います。