昨日の夕食のテーブルコーディネートとぬか床のお話 | Delicious Days 幸せな食卓

昨日の夕食のテーブルコーディネートとぬか床のお話


こちらの黒いお皿にのっている黄色の丸丸はなんだとおもわれますか?


Delicious Days 幸せな食卓

実はこれ、ぬか床でつけた卵黄なのです。


乳酸菌たっぷりのぬか床につけた卵黄は自然の発酵でなんともいえない濃厚なお味。


高級チーズの味がしました。


こちらの卵黄の秘密はこちら★ で紹介されていますよ!

さて、腸内環境を高めるためにぬか床生活をスタートさせましたmamaron、

ちょっとチャレンジが続いていまして、あるもの料理ばかりが続いています。

ですが、ランチョンマットやお皿、盛り付けでなんとか豊かな食卓雰囲気を作っていますよ


昨日の夕食の風景です



Delicious Days 幸せな食卓



レシピブログクリックで応援をお願いします。   料理ブログ おもてなし料理

すだれのようなこのランチョンマットがなんとも涼しげで、節電関西に、少しでも涼風が吹きそう。。


冒頭で紹介しました 祇園ばんや さんのぬか床のことですが、


京都大学 農学部在学中から乳酸菌の研究をされていた店主さんが研究に研究をかさねたぬか床


昨日お店から到着しましたセットはこちらです



Delicious Days 幸せな食卓


たべることができるぬか床ということで一つまみ味見をしてみると、、、、

以前自分で作ったぬか床などとは比較にならない濃厚で深みのある味わい。。
塩辛いのでなく、うまみの風味での味わい。。


皆さんも発酵食品で体内環境を整えてみてくださいね!


私も本日、きゅうりや同梱の乾燥野菜を仕込んでみました。
そのことも後日記事にして報告しますね~


 Facebook Delicious Days ページ  にて

いね!ご登録の皆様に抽選でプレゼントを企画プレゼントしております。

今回のプレゼントは私がご紹介しました

祇園ばんや さんのぬか床です

セットの中身にはぬか床、ぬか床の入れ物、ぬか床で漬けられた食べごろの卵黄、

手間暇かけて作られた乾燥野菜(ぬかづけ用)


Delicious Days 幸せな食卓

皆様是非 Facebook Delicious Days ページ  へ遊びに来てくださいね!

こちらの読者の皆様はコメントやメッセージで一言お伝えくださると、とても嬉しいです♪

さて、明日は格安、鶏の胸肉2枚を使いまして、創作料理をつくりましたよ!


Delicious Days 幸せな食卓

明日も是非いらしてくださいね


レシピブログクリックで応援をお願いします。
料理ブログ おもてなし料理
人気ブログランキングへ

  人気ブログランキングへ