赤字部分、参加費を追記しました^^

イベントページ作成しましたら、

そちらもリンク貼り付けます^^

が、コメントから「参加します!」と

前のめりのお申込みも、

とってもとっても、三人とも喜びます^^

 

ということで、再度の投稿^^

 

*****

 

糸紡ぎ・手織り・手仕事をしているなこちゃん

今と古代文字をつなぐまさみちゃん

そして、うまうまつくりびとの、私。

 

三人で今年の春、4月に開催した

つなぐWS。

 

image

 

夏も開催することになりました^^

 

7月30日日曜日

午前11時~15時(予定)

場所は前回と同じく、

新御徒町駅近く、

整体師まっきーさん宅2階の和室。

参加費:おとな7,000円(糸紡ぎ、古代文字両作成費、お昼ごはん、お茶代込)

     お子さん3,500円(上記おとなと同様に作成する場合)

     ※乳幼児さんと同伴の場合は、私、まさみちゃん、なこちゃんへ、 

       ご相談くださいね^^

 



ふだん、めったに、「やったほうがいいよ」と言わない、
会場を貸してくださった整体師まっきーさんが、

あれは、ほんとにいいね。
季節ごとにやったほうがいいよ。
糸をつむぐこと、古代文字、お米とお味噌汁のごはん。
日本人のまんなかの、大事なことだよ。


ってある日の整体で言うていただきまして。
まっきーさんの声が、
いつもにはない(失礼(笑))真剣さがあったので、
これはなこちゃん、まさみちゃんにも言わねば!
と、メッセを送り、感激そのまま、
夏開催決行!!となったのでした。

内容は、上記リブログ先のなこちゃん記事に任せて(おいおい、、)、
こちらでは、私が大好きなふたりを、

好きなように(笑)ご紹介しますね。

*****

私が好きななこちゃん。

いっぱいあるけれど、

この、糸を紡ぐなこちゃんの手が大好き。

 

image

 

フェイスブックに投稿したライブ配信から、

写真撮ってみました。

 

こちらは動画。

なこちゃんの糸紡ぎ工程が見れます。

音声が出て、私のでかい声が出るので、ご注意を^^

 

https://www.facebook.com/100002127603076/videos/1351956448218596

 

WS当日は、この機械は登場しませんが、

 

なこちゃんの美しい手は変わりません^^

 

私は何度もこの糸紡ぎ教わっているのですが、

毎回、なこちゃんの手と紡がれていく糸を眺めて、

 

きれいやなあ~、、いいなあ、、

 

となってしまい^^;

ちゃんとできたことがありません^^;

 

でもね。

 

自分の手から、

色とりどりの羊毛が、

一本の糸になるのは、

とっても楽しく、

 

自分の手が、

こんなふうに、

何かを生み出せるんだなあ

 

としみじみ幸せに思うのです。

 

WSでは、なこちゃんといっしょに、

糸を紡いでいただけます^^

 

そして。

 

古代文字のまさみちゃん。

 

image 

 5/28うっかり女子文化祭で古代文字を書くまさみちゃん。

 

まさみちゃんとは、美味しいものをつくったり、

食べたりすることが多いんですよね。

「ふにゃ~♪♪美味い!!」という

まさみちゃんを見慣れているのですが、

 

筆を持つと変わります!!

 

なんだか、まさみちゃんのまわりの空気も、

きりっとしていて。

口数少なく。

 

古代文字の神さまと

つながりながら、

筆を動かしてるんやなあと

その姿を見ていると思います。

 

image 

 

まさみちゃんの書いた古代文字。

「開」。

 

 

 image

 

 去年まさみちゃんの古代文字WSに参加したとき、

私が書いた古代文字。

 

 

です。


文字なんやけどね、

絵を描いているようでもあり、

「こうなりたいな」という

自分の想いを筆にのせて描く、

そんな感じがありました。

 

今回のWSでは、

まさみちゃんに古代文字のお話きいて、

ご自身で筆をとり、

古代文字を書いていただけます。

 

「ええ、、筆はハードル高い!!」

「結婚式の披露宴受付でも、筆は避けたいのに、、」

 

という、私のような方も大丈夫(笑)。

 

まさみちゃんに教えてもらうと、

自由に、のびのび、

ほんとにその人らしく、

文字が書けるのです^^

私の体験体感済み^^

 

そして、最後。私のごはん。

 

7月ってことで、

さっぱりと、

ちらし寿司つくろっかな♪♪

ごま豆腐もいいよね。

夏のお野菜でサラダもいいな♪

 

今回は厨房に降りてきていただき、

いっしょにごはんつくっていただくのも、

大歓迎です^^

 

image

撮影 @ゆん

 

詳細はこれから詰めるところもありますが、

待ちきれずにお知らせでした^^

 

あ、あとね。

 

今回は三人から「おみやげ」もあるよ^^

そちらもお楽しみに!