「ますみちゃんは、『見守る』才能があるねん」

3月14日、③枠という17時15分からだけ参加した
天音らんちゃんの「ヴィーナスワーク」1日目。

らんちゃんから、無茶ぶりされて、
「かみさま」役にあたってしまい^^;
その場にいたみなさんの、
とっても大きな、重たいエネルギーを感じて。
翌日は引きこもってたけど、
どうやら2日目は、ずいぶん楽しかったようで(笑)。
その日の参加者さんたちは、
それぞれの「才能」を教えてもらってたらしい。

え~!!私も教えて!!

ってことで、3日後「たまじょ」のスカイプセッションで、
らんちゃんから教えてもらいました。

「見守る」才能。

見守る、か。。。
でもその才能、
なんで私持ってるんやろ??

って考えてたら、
わかりました。

これ作ってる時に。


image

関西の春、いかなごの釘煮。
今年は炊くの諦めてたけど、
楽天さんで生イカナゴが買えて、
先週炊きました。3キロ(笑)。

作り方のレシピ、いろいろあるけど、
ほぼどのレシピにもある言葉。

いかなごと調味料鍋に入れたら、


image


混ぜない!!

触らない!!


私は最初から最後までずっと強火なので、
3回に分けていかなごと調味料入れたあとは、
なんとなく、お鍋の様子見るだけです。
が、その場を離れて焦げたりしたらやり直し、なので、
ただ、ただ、

見守る。

こんな感じになるまで。


image

心配しなくても、
ちゃんとお汁はなくなって、
上下混ぜて、
焦げる寸前に火を止める。

釘煮で思い出した自分の才能。
釘煮以外も、ごはんをつくってると、

見守る

こと、多いんよね。

「ほったらかしで出来るよ」って料理もあるし、
そんなごはん、つくってきたし、
今もつくることもあるけど、

「見守る」≠「ほったらかし」

「見守る」と「ほったらかし」は違うんやって
改めてわかりました。

同じ素材、調味料、調理器具使ってても、
違うんですよね。

食べたら、わかる。

のです。


image

最近、その違いを、
ほんまに感じるようになりました。

毎日、ではないけれど。
そうやって「見守る」ことをしながら、
ごはんをつくってきた私は、
気がついたら、それが「才能」になってたようです。

もの言わぬ魚や野菜、お米も。

なにも語らない、あるいは、
たくさんのことを語るけど、
いちばん奥は語らない「ひと」も。

ただ、

大丈夫♪

って見守ること。

そうして炊いた「いかなごの釘煮」は、
らんちゃんと、
東の地でがんばっている、
関西人仲間のおふたりに
送りました^^

みなさん、「おいしい!!」って感想くれて、
私もめっちゃ嬉しくって、
幸せになれました^^

そうやねんけど。
釘煮は「佃煮」なので、
ちょっとずつ食べてください(笑)。

わたしのごはん、
食べたことないって方。

いっしょにごはん。
つくって、食べてみませんか?

そうして。

私が見守る、安心ほっこりな空間で、
ゆるんで、笑って、おなかいっぱいになりませんか?

4月4日(土)ますみ食堂~満月たこやき
おあと、3名2名さまお席あります^^

日時:4月4日(土)12時~16時(予定)
お代金:4,400円(税込)
定員:10名(おあと3名2名です)

お申し込みはこちらから⇒
または、下記リンクコピペしてください。
http://form1.fc2.com/form/?id=bc631db0c6f00bd0