毎度おおきにホーチミン。 -10ページ目

Pizza4P's その後のご報告

前回の記事は予想以上の反響をいただきました。


個別でのメールやFacebookメッセージを通して、
レストランのサービス、料理について、内装に関して、
半年以上前のサービススタッフの対応に対してまでご意見をいただくことができました。

どれも身に染みて、心が苦しくなる内容ばかりでしたが、
レストランが改善するには必要不可欠で貴重なご意見で、ただただ有り難い限りです。

すでに修理や改善したもの、現在取り組んでいるもの両方ございますが、
頂いた全ての情報を、レストランの改善に使わせて頂いています。

皆様の温かい心遣い、応援して下さるお気持ちがとても心に響きました。
ご意見を頂いた皆様、本当にありがとうございました。

また、お取引先の方や、日本に住んでいる友人から、心配する声もいただきました。

特にベトナムではなく離れている日本からだとあの記事の情報しかなく、
とても心配して下さっている方々が沢山いらっしゃったので、
念のためこの場を借りて現状をお伝えしたいと思っております。

現在のレストランの営業状況を申し上げますと、
お客様の数自体が減って困っているという状況ではございません。

御陰さまで前と同様に毎日ランチ、ディナー、共に予約で満席な状況であり、
まだ電話のご予約でお断りをさせて頂いているような状況ではございます。

ただ、以前と比べてサービス、料理のクオリティが低下しているという声をよく耳にして、
もし、このまま「今はお客様がいらしてくれているからいい」と現状に胡座をかいているような状況だと
どんどんクオリティが下がってしまい、「まずい!」と気付いたときにはレストランが閑古鳥になって潰れてしまうのでは、という将来に対する危機感を本気で感じていたため、
あのような記事を、恥を承知で書かせていただきました。

本当に飲食業会は水物なので「やばい」と気付いた時では遅すぎると、いつもヒヤヒヤと緊張して胃を痛めております。



次に先日の記事以降、現状がどうなったのかもご報告させて頂きます。

レストランの日本人、ベトナム人のコアメンバーを中心に、
サービス、料理の品質向上のため、メンバー全員が文字通り一丸となってトレーニングや改善に日々取り組んでいます。

また、内部の改善努力と共に、一日のお客様の受け入れ数を3割近く減らさせて頂いております。
以前はご予約なしのお客様でも、せっかくお越し頂いたのだからどうしてもご案内したい、
という一心で無理矢理席を作ったり、ご予約までの短い時間でのご案内を提案したりしていたのですが、

そうする事によって店内は常にバタバタしてしまい、スタッフの余裕もなくなり、
料理のスピードも遅くなり、結果的に全体の満足度を下げてしまっている、
という状況を生み出してしまっていました。
(もちろん、それ以外の教育不足の部分もありますが、余計に状況を悪化させてしまう、という意味です)

折角お電話して頂いたり、足を運んでお越し頂いたりするお客さまをお断りするのは大変心苦しいのですが、それ以上にずいぶん前からご予約を頂いているお客様に、
完全に満足してお帰り頂くことをまずは目標にしたい、というレストランの方針ですので、
ご理解頂けますととても有り難いと思っております。

以前よりも予約が取りづらくなり、その分更にお店に対する期待値が高まっていることかと思います。
そんなお客さまの期待値を超えられるよう、更に努力を続けていきますので、
ご予約が取れずにご迷惑をかけてしまう現状をご理解ご了承頂けます様、宜しくお願い申し上げます。




また、前回の記事より前の話になるのですが、
「ニューヨークタイムズ国際版」の紙面で取り上げていただきました。


来週日本に一時帰国するのですが、
このままだと前回のブログ記事で大変に心配かけてしまったツマの両親に合わせる顔がなく、
頑張っている成果を見せて安心していただきたく、
この場を借りて掲載させていただくことにしました。






WEB版
http://www.nytimes.com/2014/04/04/fashion/in-vietnam-pizza-from-farm-to-table.html?_r=0#




一昨日、常連のお客様に
「以前のクオリティが戻ってきた、サービスも、料理も素晴らしい」
というお褒めのお言葉をいただきました。

そのお客様はこの数ヶ月間の間にも何度も足を運んでいただいていたのですが、
これまで何も仰っていなかったのですが、一昨日はじめて、
実はこの数ヶ月間サービスと料理が安定していなかったと、と本音の言葉を伝えて下さいました。

お店のクオリティが下がったことは常連のお客様ですらなかなか言ってくれるものではありません。
通常のお客さんだったとしたら、何も言わずに来店されなくなるというのが飲食店の常だと捉えています。


レストラン運営側が気がつかないうちに、お客さんが離れていく、現実は厳しいものと理解しています。


正直、Pizza 4P'sはまだまだ課題だらけです。


一人でも多くのリピーターのお客様に足を運んでいただけるよう、

そしてご来店いただいたお客様の期待を必ずや越えられるように頑張って参りますので、


これからも、宜しくお願いしますm(_ _ )m