東京デザイナーズウィークに行って来ました! 前半 | 日々発見日記

日々発見日記

日々の日記・大好きな食べ物やいろいろなものをレビューしています

11月2日金曜日は学校の行事ということで、東京デザイナーズウィークに行って来ました~


日々発見日記


この学校に入ってから毎年行ってるのでもう3回目です!

毎年最大限に楽しんでますよ~(^^)



今年もいろいろな展示が目白押しで刺激をいっぱい受けました!

まず大きなテントに入って一番最初に目に入ってくる、ドコモのケータイを歴代全機種展示しているブース。


日々発見日記


これは本当に見応えあります!


なんか歴史を感じましたよ~

最初のケータイなんてゴツくて黒いものばっかり!

でも途中から小さくなって・・・今度は本体のカラーバリエーションが増えて・・・

今度は画面がカラーになって・・・そして画面の大型化・・・カメラも付いて・・・


ってどんどんケータイが進化していくのを見ることができました。


そして最近出たケータイはというとみんな大きな画面が特徴的!

タッチで操作するというスマートフォンが主流ですが、一つ一つのケータイの個性が無くなってきていると

感じました。


これからスマートフォンがどんなふうに進化していくのか楽しみですすまいる






さてちょっとドコモについて詳しく書きましたが、他にも楽しいブースがたくさん!


日々発見日記
日々発見日記
日々発見日記


勉強になるものがたくさんありました。

今年の特徴としてはスマートフォンのアプリの展示が増えたなと思いました。

去年まではあっても少しでしたが、今年になってから結構数がありましたね!

来年はもっと増えそうな予感★






あと今年のデザイナーズウィークで僕が一番楽しみにしていた展示物があります。

それがこれ。


日々発見日記


ポツンとあった黒いコンテナ!

後ろにまわってみると・・・。


日々発見日記


そう!

今年はPerfumeの展示があったんです!


しかもこのコンテナ!なんと今まさにツアー中のアジアツアーのコンテナ!!!

もうこれだけで大興奮!!!!!

そして展示を見るために並んでいる人がPerfumeのファンだと思うと更にテンションマックス!!!!

ライブに来たような感覚になりました汗




列に並ぶこと10数分・・・・。

いよいよ僕の番!

コンテナの中に入るための階段を登り、中に入ると目の前にあるのは3体のマネキン!

よく見るとPerfumeの3人を象ったものでした。




スタッフさんの合図とともに爆音が鳴り始め、目の前には立体映像が!!!

うおおおおおおおおお!!!!

もう心の中で叫んでましたよwww

マネキンにもプロジェクトマッピングで映像が映し出され、立体映像と音楽との完全シンクロコラボ!!

もう本当にやばかった!!!

超興奮しましたーー!

これだけでもこの東京デザイナーズウィークに来る価値がありますね!こりゃ。




会場内をひと通り見たら会場を後に・・・。

原宿方面などを散策して、お買い物などをして楽しみました。




16:00頃になって僕は東京に残る為お友達とお別れ。

ここから単独行動の開始です!







ちょっと長くなるので後半に続きます。