こんにちは。


    

キャンプ中の夕食後に全選手とスタッフが参加して「AED講習会」が実施されました。

AEDってみんなは知ってるかな?

日本語で「自動対外式除細動機」っていうんだけど、突然心臓が止まって倒れてしまった人の心臓に電気ショックを与えることで再び正しい心臓のリズムに戻し、蘇生するための機器のことなんです。

竜也のブログ

今回、チームの和田フィジオセラピストの指導のもと、ダミー人形を使って、AED機器の取扱方法を学びました。
よく試合会場とかにはおいてあるんだけど、実際の使用方法は分からなかったんで、本当ためになり、良かったです。

社会に貢献していくことはサッカー選手として以前に、一社会人としても重要なことですよね。

数年前まではあまり目にすることはなく、使い方もわからない人がほとんどだったと思う

今、実際に目の前に倒れた人がいたら何もできず、救急車を呼ぶことが精一杯だろう・・

救急車を呼ぶことは大事なことだけど、到着するまでに応急処置できるか、できないかでどれだけ違うか知りました。


もし自分に子供がいて、その子供が倒れたら・・・自分の親が倒れたら・・・兄弟が・・

友達が・・・考えたくないけど、おきてからじゃ遅いんだよ!!


これから先、子供も大人もどんな場所でも安心してスポーツを楽しめる環境ができてほしい。そのためにも、一人でも多くの大人が知識を学びその安全な環境をつくっていくべきだと僕はそう思う・・・


今回の講習会で本当に大事な事だと感じましたぜひ、皆さんもお近くの施設で、AED講習会(一般市民対象講習会)を受講されてみではいかがですか?



今回のブログは本当にたくさんの人に見てもらいたいんだ!!

皆さんに是非協力してもらいたい

1人でもいい・・・10人でもいい・・・

このブログをみせなくてもいいから、話題にして少しでも興味をもってほしいと思います


どんなことでもいい。見てくれた人は思ったこと、感じたことをコメントしてほしい。

よろしくお願いします。



増嶋 竜也