今年1年、追いかけまくった平成琴姫。


昨日で、(個人的な)推し琴納めとなりました。

ホント、いろいろありました。

おめざメロディで、琴姫さん達がランキング形式で今年一年振り返っていましたが、

自分も、やってみたいと思います。


10位、クラブSARU初登場

今年の1月。初めての対バンでの名古屋遠征。この時は、るかちゃんがお休みだったので、ワッショイでるかちゃんのカレンダーを掲げて応援したら、結構盛り上がったのが印象深い。今年はSARUに結構行ったけど、行く度に盛り上がって楽しんでたねw


9位、大阪で対面mix

ダークネスでPさんが乱入し、最前ど真ん中で2人思い切り対面wwwそしたら、ゆいちゃんとみゆにゃに「凄すぎる」と言われてしまったことが思い出w


8位、ワンマンで、やらかした・・・。

ライブに通ってればコールミスも結構やらかすんだけど、最悪は10月のワンマン。ロンリーエンドのバラード調だったのに、思い切り「いくぞ」コールをして、大変ご迷惑をおかけしました。これが今年の汚点w


7位、平成琴姫1周年ライブ。

3月31日のドレスホール。琴姫の1周年は満杯状態・・・。自分が行きはじめた頃は、ドレスホールでのライブでは空きがあったのに、こんなに満杯になって感慨深い気持ちになりました。


6位、ゆいちゃんの誕生日および自分の1周年

6月30日はゆいちゃんの誕生日と自分の1周年だったのですが、ゆいちゃんにおめでとうを言おうとしたら、先に「まっすん、おめでとう」って言われるし、他の3人からも「おめでとう」って言われるし・・・。ホント、琴姫さんはいい娘たちだな・・・って改めて思った日でした。


5位、銭金

初のゴールデン進出。改めて、ももちゃんっていい娘なんだな・・・と思ってしまったね。上田さんが「平成琴姫のライブすげぇ楽しい」と言ってくれたのは、こっちまで嬉しくなりました。



4位、るかちゃんの生誕

生誕パーティと対バン、2回やったるかちゃんの生誕。どっちも印象深いんですが、るかちゃんが喜んでくれたのが一番。パーティで、るかちゃんの私物が当たったのはご褒美だったのかなwww



3位、メロディ、オリコンウイークリー40位

もう素晴らしいの一言に尽きる出来事。インディーズは1位だったからね。琴姫さんたちの頑張りが報われた瞬間でした。で、40位が発表された日に、衛兵さんで集まって祝勝会をやったのもいい思い出です。


2位、るかちゃん休養そして復帰

いきなり休養となり、戻ってこれないんじゃないか・・・と考えたこともありました。でも戻って来てくれて、復帰ライブのステージ上で、るかちゃん見せた涙が凄く綺麗で印象に残っています。この日の物販、メンバー全員の顔を見るたび涙が出てきてヤバかった。


1位、7月の京都でのライブ。

あれだけの大きなステージ、ヲタがいっぱいいたのは初めてでした。メロディで会場一体となって汽車ぽっぽしたり、大きな円になった回転したり・・・。終了後、衛兵みんなでハイタッチしたり、イシカワ先生があげてくれたケチャの写真をみて涙が出てきたり・・・。一番印象に残ってるライブです。

この時は、鈍行で京都に行ったんですが、いろいろなアクシデントに巻き込まれ、出番直前に着きましたね。(会場に入ったら、青SHUNさんのオエオ~だったしwww)カラオケでオールしてはっちゃけてしまったり・・・w凄く面白かった2日間の京都でした。


こんな感じですかね。

でも、まだまだあるんですけどね。


・姫会X・・・3月3日初めての生バンドを堪能しました。


・史上最低の衛兵会議・・・4月の名古屋。これはあの実行役と黒幕がいたからこそかwww


・メロディのライブ初披露はオレの誕生日・・・2月27日、単純に嬉しいだけwww


・マイアミでのライブ・・・ゆいちゃん、みゆにゃの嬉しそうな顔が印象的。


・ももちゃんの生誕・・・ももちゃんの声にならない感激した姿、ケーキのクオリティの高さ、そして、ももちゃんmixは忘れられないw


・みゆにゃの生誕

初の生誕Tシャツとビデオメッセージが出た生誕。一番印象に残ってるのは、ゆいちゃんの手紙ですね。その時のみゆにゃが流した涙に感動しちゃいました。


・ゆいちゃんの生誕・・・ゆいちゃんの涙がすごく印象に残っているんだけど、ももちゃんの手紙もいろんな意味で印象深いんだよねw


・仮装パーティ・・・そのままのショボン着ぐるみにしたら、真夏だったので暑すぎで苦しかったwwwるかちゃんが大笑いしたのを覚えているぞw


思い出すといろいろあった今年の推し琴。

また来年も無理をせずに応援したいな・・・と思っています。


ももちゃん、ゆいちゃん、みゆにゃ、るかちゃん、石川先生、衛兵の皆さま、今年一年ありがとうございました。

今後もよろしくお願いいたします。


それでは、よいお年を!