今年のライブ納めは代官山LOOP


お目当ては、やっぱり平成琴姫。


今年最後だし、いろいろとお世話になったしね。


気合入れて応援・・・と思ったら昨日より喉の調子が悪い。


これはヤバそうと思いながら、会場に入る。


知り合いの衛兵さんとご挨拶をして、他のアイドルさんのライブを見ながら、


琴姫さん達を待つ。


で、10分押しくらいで琴姫さんたちが登場。



昼のセトリ


・ダークネス


・MC


・ラブマジック


・琴姫ワッショイ音頭



ももちゃんの声が昨日よりさらに悪化し、ヤバい状態・・・。


ちぃちゃんも、ももちゃんほどではないししろ、声が枯れてる状態・・・。


とはいうものの、ももちゃんもちぃちゃんも頑張っているので、


こちらとしては、応援するのみ。


だけど、最初のダークネスで、喉が逝っちゃった感じに・・・www


ホント、喉の調子が悪かった。


MCでは、お正月に何をするかというお話。


そんなこんだで、昼の部終了。



夜の部まで、時間がちょっと空いたので、


衛兵さん達と近くのサテンでお話してから、夜の部入場。



琴姫さん達は3番目だったので、すぐに出番が回ってきた。


完全に喉がヤバイ状態だったので、もりぞうさんにセンターに来てもらった。


そういえば、もりぞうさんの隣で応援するのは初めてだったね。



夜のセトリ


・ダークネス


・ひまわり


・ロンリーエンド


・琴姫ワッショイ音頭



夜のセトリは、今の琴姫さん達が一番楽しめる4曲かな・・・と。


今年最後のライブだし、なんか一抹の寂しさを感じながら、全力応援。


最近、ロンリーエンドにハマってる自分ですが、


サビの部分の振りコピをワザともりぞうさんに仕向けたら、


もりぞうさんが合わせてくれたので、コンビで振りコピをやってる感じになり、


これが最高に楽しかった。


(後の物販で、ゆいちゃんに「キレがない!」とダメだしを喰らったが・・・w)



ロンリーエンドが始まる前に、「これが最後の曲です」って言われたので、


ロンリーエンドで思い切り応援したところ、


終わった後に、ワッショイのフォーメーションになる琴姫さんたち・・・。


これこそ「衛兵殺し」であった・・・www


なんで、ワッショイが終わった後はヘロヘロの状態。


でも凄く楽くて、、今年の締めという意味では最高のライブでした。



それでは写真です。


ゆいちゃん
まっすんの勝手気ままな戯言
腕まくりのゆいちゃんが好きな自分www



ももちゃん
まっすんの勝手気ままな戯言
声がちびまるこちゃんみたいだったけどw、早く治してね。



みゆにゃ
まっすんの勝手気ままな戯言

最後の最後まで、愛のあるイジりをしてくれた沙月さんwww



ちぃちゃん
まっすんの勝手気ままな戯言

最後の最後まで、(´・ω・`)。すっかり定着したよね、これwww




その後は、10人の衛兵さんで忘年会を兼ねた衛兵会議。


琴姫を見始めた頃は、こんなふうになるなんて思いもしなかったけど、


衛兵さん達はすごくいい人ばかりなので、こちらも楽しみなんですよね。


今回も、琴姫トークに花が咲いて、至福の時間でした。



元々はDeブウさんに誘われて、ゆいちゃんの生誕から参加した琴姫さんの現場。


ダークネスが気になって、また聞きたいと翌日にライブに行ってからハマり出して、


大阪、淡路島、名古屋、浜松と遠征にも行くようになり・・・。


いろんな衛兵さん達と知り合いになったり・・・。


本当に、琴姫さん達に出会えてよかったな、って思います。


ゆいちゃん、みゆにゃ、ももちゃん、ちぃちゃん、石川先生、衛兵の皆さま、


今年1年(自分は半年ですが・・・)ありがとうございました。


また来年もよろしくお願いします。