ターゲットは撃たれるというか出る杭は撃たれるのか? | マサチュウセッツのブログ

マサチュウセッツのブログ

  ふと思ったことや気になることをブログに書きます。

 

     ヤフーがフエイスブックを相手取って訴訟・・・目


   もう何日も前のことなのですが気になります。

      

    ネット広告等に関する特許を侵害したとして(3月12日)

   ヤフーがフェイスブックをカリフォルニア州連邦裁判所に提訴。


   

    ヤフー

      1995年に設立。世界で7億人以上の利用者

      日本以外のヤフーはほとんどが米ヤフーが筆頭株主

      ソフトバンクが米ヤフーの筆頭株主だった関係で

      現在もソフトバンクグループが筆頭株主です。


    フェイスブック

      2006年に一般公開。世界で8億人以上の利用者

      2012年2月には株式の新規公開を

      SEC(米証券取引委員会)に申請しています。

      


    どちらもIT業界では最大手だと思うのですが・・・


    ヤフーも何かここぞとばかりに

   提訴しているような感じがするのですが・・・!?


   

    2004年にもグーグルが上場したときも

   ターゲットにされたみたいで株式をヤフーに対して

   発行しているのです。


   

   今回もフェイスブックヤフーを追い越してきているのを

  見計らってからの提訴ですよねー


  米専門誌などでもそんな目で見たいるみたいです。


   どちらにしても提携相手であることには違いないのだから

  仲良くやって欲しいとは思いますが・・・

  やっぱり企業としては無理ですかねー?!?



   やはりネット業界では話題のタネになっていると思います。


   企業となれば業績が一番だし・・・

  いつまでたってもこんな問題は無くならないのかも・・・?

  とか思ってしまいます。



   競い合うのはいいですが・・・

  相手を落とし込むのはいけないと思います。 グッド!


   

  

    実は今朝ももう一つのブログが投稿する前に消えてしまって・・・しょぼん


   このアメブロも今まで何回消えたことやら・・・

  

   しかし消えてしまうと嫌になるし内容も変わってしまうし・・・

  

   そうかと言って消えたブログを再現するのは難しいです。


     そんなことを考えないで消えないうちに投稿します。

    


                         ペタしてね


   


<a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-17025056794f599c0f69cf2/m-4ea8e41c3cf65/k-2/s-0/ " rel="nofollow">あなたのご意見でモニプラの特集が決まる?!アンケートにご協力ください♪</a><img src="http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=17025056794f599c0f69cf2&m=4ea8e41c3cf65&k=2 " alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=2944647abea16c67e5&m=4ea8e41c3cf65&i=17025056794f599c0f69cf2&fk=0&kind=2 " alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />