作品置場

作品置場

今まで作った作品を置いているだけです

Amebaでブログを始めよう!

※この記事は【APヘタリア人力紅白R】枢軸でトキヲ・ファンカ【 人力+MMD】の人力視点の裏話です。
 途中で話が脱線します。よく脱線します。そして長いです。
 それでも構わないっという方はそのままお読み下さい。

 

 

お待たせしました。
では、続きといきましょう
次に話すとしたらむきろの作成かな?
とは言っても特記すべき事は特にないですけど、久々にキャラソンからやって切り出し方を初期の方法に切り替えて作り出したくらいですかね。音素の切り出しはいつもワクワクしながらやってますね。
むきろの制作が終わったら、とりあえず歌わせたデモ版のフルをハラカラさんにお渡しして本格的な調声を始めました。

まず、調声を始める前に1番だけコンセプトを決めて調声してみようと思いました。2番以降は通常通りの調声をしてみました。
こういう曲は1番で心を掴ませるのがいいなっと思いコンセプトを決めてみました。
コンセプトはこんな感じでした。
にほろ→演歌
いたろ→初めて日本文化に触れた日本在住のイタリア人
むきろ→芋ラップ
………何だこれでしょ?自分も何だこれって思いながら決めてましたよ。特にむきろなんてい芋ラップの前は「こぶしの効いたラオウ」でしたからね(^.^;
なんやかんやでコンセプト決めて調声することを進めました。
調声順は作業量と作業の早さを考えて
むきろ→いたろ→にほろの順に調声しました。

ここからは調声の話になります。
最初の調声はむきろですが、いきなり壁にブチ当たりました。
そう、ラップです。早口は誰にも負けない自信はありますがラップは初挑戦なんです…
しばらくの間「ラップとは?」で悩んでました。
というのも私がラップをあんまり聴かないのでどんな感じで調声したらいいのかわからなかったですね…
悩んでいる間にも時間が過ぎていきます。早く終わらしてハラカラさんに届けなければならない…
悩みに悩んだ結果。

ラップを無視してゴリ押しをしよう

「ラップなんて関係ねぇ!聴き取れたらいいだろう!!」ってほとんどヤケクソ状態で調声しました…
まあ、細やかな事を言うならビブラートを浅く短めにしてみました。「プロパガンダ〜」のビブラートを浅くするのを忘れてましたがいい感じになってたんで良かったです(^_^;)
大苦戦のむきろを終えて次はいたろの調声です。

いたろは「色即是空〜」をどう調声するか…
棒読み風調声をしてみることにしました。どんな感じで調声したのかはスクショでご覧下さい。



UTAUを使ってる人なら分かると思いますが、ここの調声はエンベロープとビブラートしかやってません(「よ」のピッチは除きます)
この調声はゆうりゅうさんの調声晒し動画を参考にしました(参考動画)。ヘタリアとは別ジャンルで活躍されてた方ですがとても良い人力動画なのでお暇な方は巡ってください。
あ、「よ」は可愛らしさを出すために語尾をあげています。ついでに「Here we go!」の語尾はそのまま流し込んでいます。ココの部分、MIXでなくても出来るもんなんですね、勉強になりました。
いたろは全体的に可愛らしさを押し出して調声しました。

最後ににほろの調声です。
………ほとんど普通の調声でしたね。一番初めにお迎えしたからでしょうか、自分が思った通りに歌ってくれるのであっさりと作業が進みました。
今回の調声は普段使わないしゃくりを入れ、ビブラートをいつもより深くしました。
あと、「涙枯らすのは〜」の部分は原曲より2オク下で歌わせてます。ここの部分は盛り上がった後の静けさの中で語りかけて問いただす様な歌わせ方をしたくて1オク下でやってみたら軽い感じだったので更に下げました。

そんなこんなですべての調声が終わってMIXに移るのですが、この話は次回に持ち越しです。
今回の人力紅白は色々とこだわって作ったので語る事が多くなってしまいました…
多分、次回で終わると思うのでそれまで気長に待っていてください。

※この記事は【APヘタリア人力紅白R】枢軸でトキヲ・ファンカ【 人力+MMD】の人力視点の裏話です。
 途中で話が脱線します。よく脱線します。そして長いです。
 それでも構わないっという方はそのままお読み下さい。

 

 

はじめましての方ははじめまして。またはお久しぶりです。
人力歴5年のマシマサと申します。
色んなジャンルの人力動画をあげています。
あと、Twitterの企画「人力ボカロ60分一本勝負(@jinriki_wandoro)」の主催者もしてます。
人力紅白はT以外参加しています。
今回は3年振りに開催されると聞いて即座に参加表明をしました。人力紅白には感謝しきれないほどの恩があるので…

では、裏話を始めたいと思います。

まず、参加表明してペアが決まるまで間は候補曲を探してました。色々と探した結果、2曲候補に選びました。
その内の一つがトキヲ・ファンカでした。
(他の候補曲はアリス(アトルス)、がらんどう(想太)、とある一家の御茶会議、頓珍漢の宴、Karma、Sadistic.Music∞Factoryでした)
選んだ理由としては単純ににほろいどでやってみたかったからです。しかし、にほろいどがラップするところが想像できず何とか出来ないか考えたら「枢軸でやればいいじゃね?」っと答えが出ました。けど、にほろいどオンリーもやってみたかったのでとりあえず一つの案としてオンリーも加えました。
(この時、いたろいど・にほろいどはいたのですがむきろいどだけがいませんでしたが「人力紅白だから新しい子をお迎えしよう」の単純な考えでサラッと流れてました。)
ハラカラさんに候補曲と動画のイメージを伝えてとりあえず1番だけのデモ音源を1週間で作成してハラカラさんに選んでもらうことにしました。
そして、ハラカラさんからトキヲ・ファンカをやってみたいっと言われてやる事に決定しました。
(この時、デモ音源をにほろオンリーと枢軸(むきろの変わりにUTAU音源)、別の候補曲3曲を朝方に送ってました)
ちなみにもう一つの候補曲は来年の伊誕でお披露目する予定です。

トキヲ・ファンカの歌詞分けは平等になるように分けて、1番がにほろメイン、2番をいたろメインにしラップ部分をむきろに分けました。

あとにほろで始まりにほろで終わる形にしたかったのであのような歌詞分けにしました。

 

このあと調声やMIXについての裏話を書きたいのですが、まだ書き終えてないのでここで切ります。

完成次第あげたいと思います。

 

 

前の記事の続きです。

前の記事で自分の事をほぼ全て話してしまったので、動画の感想でも言っておきましょうか。

動画に関しては「最後に祖国の笑顔をお願いします。「やりきったよ!」っていう感で」というリクエスト以外、かのさんに任せきりでした。

完成した音源をお渡しした時に、途中経過の動画を見せてもらいましたが、この時点で素晴らしかったです…。最初の感想しては「すげー!ウチのにほろが踊っている!!」でした。あのダンスのモーション、エデンのモーションだったんですね。完成した動画のクレジットを見てから気付きました。

その後、完成した動画を見せてもらった時に感動しました。もう言葉に出来ないくらい素晴らしかったです。「動画すげー!!人力も凄い!!」っと何故か自分まで褒めてました…。個人的に好きなシーンは2分50秒辺りのメリカが襖を閉められて時に肩をビクってするところです。細かい部分までこだわってるんだなぁ…って関心しました。あと、不憫とのやりとり(しゅてるネンヒンメル)まであってかのさんの仕事の早さに驚きました…。

動画が投稿されてから評価のことで不安になっていましたが、いざ見てみると絶賛の荒らしじゃないですか…、もう本当にありがとうございます。

今回も参加できて本当に良かったなって思います。また、来年もあれば参加してみたいですね。


【APヘタリア】紅白人力歌合戦企画Secondaの紅組参加作品です。
動画はかのさんが担当しました。

今回もヘタリア人力紅白に参加しました。
投稿から1周間くらい経ったのでいつも通り裏話を…

今回の選曲についてですが…
去年の祖国誕の候補だったものをそのまま人力紅白の候補にしただけと…
もう一つは、来年から私情で人力に触れる時間がなくなると思い、人力がたくさん触れれる今年を使って自分の本気がどこまで限界なのか挑戦してみたくて、この曲を選びました。この曲は最初のバラードみたいなゆったりとした曲調、そして後半の怒涛の早口パート…、自分の限界を知るのには最適でした。

作業に取り掛かったのは8月辺りでしたね。その時期に音素を揃えただけの仮音源をかのさんにお渡ししたのを覚えてますので…
ただ本格的な作業に入ったのは9月くらいですね。ちょっとあの時期は忙しくて作業どころじゃなかったんですよ…

調声してた時はどうすれば本人らしさが出て聴き取りやすくするのかが考えながら調声してました。そして、自分の調声にちょっと思ったんです。自分の調声ってエンベロープ重視した調声なんですよ。で、そこで軽い縛りを思いついたんです。
縛りの内容としましては…
・ピッチ弄り禁止。
・フラグ(BERも含む)はどれ入れてもよい
・UTAUエンジンはresamplerのみ使用
と言った軽くてゆるい縛りを取り入れてみました。要は「ほぼエンベロープで調声する」ってことはやりました。この縛りは楽しかったですね。
早口の調声については、いつもはUTAUプラグインの「Envelope Editor 2」を使って一区切りごとにまとめて調声してたんですが、それだと聞き取りにくかったので、今回はあえて1音ずつ調声しました。この部分はホント目が疲れましたね。
ハモリやコーラスはそのままの音を活かすためあんまり調声せずに母音結合とgフラグを使ってやりました。

MIXについては、いつも通りのことをやりました。ただ、早口部分のEQをあまり使わないVSTを使ってみました。あとは神秘的な雰囲気にしてみたかったので間奏のコーラス部分のリバーブを少し強めにしてみました。

そんなこんなやって10月の上旬か中旬辺りに完成して、かのさんに音源を託しました。


今年も長々と書いているので一度区切って裏話の続きをしますね。

久々の他ジャンルの人力動画です。
半年くらい前に三國無双シリーズにハマってしまって気付けば人力音源を作ってました…

この曲の配役は、元々決まっていたんですが…、事情により今の配役になりました。
大人数での楽曲は2回目ですが、やってみると楽しいものですね。

動画については、絵が描けない自分の妥協案です…。MMDモデルがアレばいいんですけどね。ないものねだりしても解決になりませもんね。
画像の立ち絵は、全員、7の立ち絵になっています。楽進については下が通常立ち絵で、上がDLC衣装の立ち絵になっています。あの立ち絵を分かる人は少ないと思うので説明しておきました。


今年の土っさん誕動画です。

今年は人力であげれました。長年やりたかった土っさんの人力動画があげれました。

選曲理由については、たまたま持っていたUSTを流しこんだら思いのほか似合ってたので選曲しました。
MIXについては舞台ホールで歌ってる感じにしたかったので、リバーブを強めにしてみました。あとはこの土っさん、ちょっとノイズが多かったのでEQでなんとか処理してみました。

動画については、原曲の動画を再現したかったんですけど…、いささか素敵なMMDモデルの顔を塗りつぶすのはどうかと思い、歌詞だけ再現しました。
レトロな感じにしたかったので、フィルムノイズを2つほど入れたんですが、かなり目がチカチカしますねコレ…

あ、最初のアレは30分で作り上げたものです。


ちょっと暇な時間があったので作りました。

びす太様の動画に一目惚れして、作ってしまいました。
コレ、リズムがズレてるの本当に惜しいですね…、この曲、合わせるのが難しかったです…

出だしのギリジンは注意書きを飛ばさないように入れました。本当に注意書きは読んで欲しいです…

ラーメンズのコバケンさんの誕生日動画です。

これはギリギリまで曲が決まってなかっですね…
とあるつめ動画で見つけてコレは似合うなって即決定しました。

二人の中の良さを表現するのにKENTAROIDが歌ってる時はJINROIDがハモリで、JINROIDが歌ってる時はKENTAROIDがハモリにしました。最後のMIXちょっと失敗したけど…
あと、間奏の合間に二人の名言(?)を入れてみました。

動画については、DotArrayというドット絵風モデル作成ツールを利用してMMDモデルを作成しました。絵が描けない私にとって便利なツールです。けど、似てないですね。
動画で使ったMMDモデルについての配布は予定してません。

祖国誕動画です。

まずは選曲ですかね。この曲を選んだ理由は、他ジャンルの人力動画を巡っていたらこの曲に出会いました。
7人で合唱って素敵だなって思ってたんですが、ココで考えました。
「この曲、元は1人で歌ってるんだから1人でもよくね?」
いつも通りの悪知恵が働きました。こうなったら行動のみですよ。
1番だけの仮音源を作ってみたら、思いの外上手く行ったのでこのまま制作に入りました。

かなり日も経っているので、軽いタネ明かしをしましょうか。
この曲、ほぼgフラグだけで歌わせてます。もうちょっと値を増やせば良かったなって若干反省してます。
各音源のフラグは
1番目…フラグなし
2番目…g-10
3番目…g+5
4番目…フラグなし・fresampエンジン
5番目…g-7
6番目…ber60・g+7
7番目…ber90・H50
となっています。
フラグを入れると本当に変わるんだなってあらためて思いました。

動画については、MMDを使って元動画を再現してみました。
モデルについては、自分の独断と偏見で選びました。