突然ガバンチョ! そして穴と壁の女王へ | 阪神シーバス釣査隊

阪神シーバス釣査隊

おそらく釣れない方が多いシーバス釣行記 主に西宮や尼崎に出没します!

突然ガバンチョ!

という文字を見て頭の中をビートルズのHard Days Nightが流れ、つるべタクシーやテレビにらめっこを想像したあなたは、結構な年の関西人決定です。

東京ボートシーバス初体験は私に取って衝撃的でした。
そしてサムさんという同類変態(失礼 笑)との運命の出会い。

いつの日か再びを誓い。。。

・・・・まだ1ヶ月も経ってませんが、何か? 笑
その間、インパクトさんで大阪湾のシーバスに行ったり、SABU便でアジ入れ食いとかもありました。

金曜の夜に東京で打ち合わせが入るという奇跡的なスケジュールにより、突然再び東京ボートシーバスへ。

今回は我絆釣(がばんちょ)さんにお世話になりました。

また、今回はサムさんにこれまた変態に片足を突っ込んだ?お友達Oさんを紹介頂き、3人での釣行となりました。

我絆釣(がばんちょ)の予約表には「変態穴撃ち便」と書かれていました。笑
釣れる釣れないではなく、ひたすら穴撃ちをするという我々にはたまらん便です。

そうそう、どうやって道具運んだかって?
そりゃもう変態ですから、ワンピースロッドを自作の塩ビ管ケースで公共交通機関に持ち込みましたよ。笑




9月6日朝5時、「穴と壁の女王」の物語がはじまります。
我々はありのままの姿を見せる事ができるのか!?

まずは軽くD滑走路でウォーミングアップ。
このために7.6ftのロッドも持って来たのだ。

シーバスの顔をみようよ~ ドアを開けて~

トントントトトン
・・・・
楽勝と思いきや、まさかの不発でした。
3人でドアを叩きまくりますが、お留守のよう。

次は前回リアル便で徹底攻略したスリット。
ここには沢山のシーバス船が集結していました。
王女様の戴冠式で門でも開くのでしょうか? 笑

他のみなさんはどうやら壁に平行してトップやらワームやらを投げている様子ですが、我々は当然穴に入れます。笑



3人そろってポンポンスリットに放り込むが、あまりにも釣れないので、こそっとジグを落とすと、一撃で釣れてしまいました。。。

サムさんは穴撃ちでナイスサイズをゲット!
さすがです。


ここからしばらく、キャプテンおすすめの穴撃ちポイントを巡っていきます。

生まれてはじめて見るポイントの数々

はじめのうちは寝ぼけてて決まらなかったフリップキャストの精度も少しずつあがっていきます。

そしてついに穴でもゲット!



釣ったら一番後ろに並ぶというルールでしたので、変態二人、船長が撃った後で出て来てくれた魚です。

同じパターンで一番後ろで投げてると、またヒット!


バシャバシャ!といきなりの豪快なエラ洗い!

ラインが柱にこすれそうになり焦りましたが、何とか取れました。



ジャジャーン!とナナマル!


運命のシーバスに出会えた気がしてハッピーエンドでした。

渋い事は渋かったのですが、釣果としては

少しも寒く無いわ~

みなさん、色々とお世話になりました。ありがとうございました。
ホゲダルマ作ろうにならなくて良かった。