環境アセスメント | 行政書士試験合格から開業まで

環境アセスメント

一度勉強したことを忘れない記憶力、そんなものがあったらいいですね。
資格試験の勉強をしていてよく思うことですが、「速読術」とか「記憶術」とかできればいいと思いません?
そんなわけでこんな本を買ってしまいました。
著者は2ヶ月の勉強で司法試験に合格したそうです。
(ほんまかいな!!)


著者: 渡辺 剛彰, 東京カルチャーセンター
タイトル: 一発逆転!ワタナベ式記憶術

これから読みますのでまた感想をアップします。

前置きが長くなりましたが、「時事キーワード」です。




・環境アセスメント

社会にとって必要な事業でありながら、環境に対して大きな影響を及ぼしてしまう事業、たとえば、道路建設やダム建設などを実施する際、事前に環境に対する影響などを調査・発表し、近隣住民などの意見を取り入れ、環境に配慮しながら事業を進めていく手順を「環境アセスメント(環境影響評価)」といいます。
制度として国レベルでは「環境影響評価法」、地方レベルでは各自治体において「環境影響評価条例」が運用されています。

いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング