大高茶園4代目ま~くん奮闘記 -590ページ目

地愛

こんばんは~~~くもり



ま~くんですニコニコ







今日も駿府匠宿です。









県外から来るお客様が多い匠宿。





当然その方々に「地元丸子のお茶です」と



お茶を淹れて試飲してもらっています。





そうするとたまに、





「うちは○○だから○○茶だよ」



って、その方の地元の茶産地の名前を言われることがあります。





ただの会話で特別な意味なんかないのかもしれませんが、



「やっぱり地元のものだよ」



というふうに地元のものを愛してるようにも聞こえるのです。





地産地消、そして地愛ですかね。





皆さんが県外の茶産地に行っても



「ここのお茶も美味しいけど、



やっぱりいつも飲んでる静岡の大高さんのだね!」



ってなるように努力しなければ!



と思いました。





それではまた明日~~~お茶






同級生は二児の母

こんばんは~~~夜の街



ま~くんですニコニコ







「 ホンット、お風呂の湯船に浸かるって素晴らしいですよねー。 」



・・・水野晴郎さん風に言ってみました。



今日も一段と寒かったですね、日も当たらなかったし。







さて





駿府匠宿での販売中、



小・中学の同級生が遊びに来てくれました。





2人共すっかり二児の母が板に付いちゃって。



しっかりお茶も購入していただきました。





僕はお茶を作っていて、



同級生はお客としてそのお茶を家族と一緒に飲んで、





中学の時には全く想像できない光景、不思議なものですね。







同級生にも購入してもらったほうじ茶。






今日はほうじ茶が人気でした。





香ばしくて美味しいし、



カフェイン含有量も少ないので高齢者や赤ちゃんにも優しいし、



100g300円とお値段も安いし、



皆さんもお試し下さい。





それではまた明日~~~お茶


入魂

こんばんは~~~星空



ま~くんですニコニコ







寒ーーーーーーーーーーーいっ!!





風が冷たい!!



今日は一昨日昨日と比べると



格段に寒くなりましたね。





駿府匠宿での販売は外なので



非常に厳しい環境に早変わりです。





そんな時は



熱いお茶をお腹の中にブチ込んでやります。





体の内側から温まるように。





僕と同じように、



お客様も寒かったと思います。



これからも寒い日がたくさんあると思います。





夜の荒波の中、灯台の灯りを目指して船を進めるように。



寒い中、僕の淹れる温かいお茶が灯台の灯りのように・・・・・・・・・・





・・・うまいこと言おうと頑張りましたが



うまいこと表現できなさそうなのでやめました。





とにかく、



「寒かったけど、静岡・駿府匠宿に来て良かったね」と



思われるように



心も体も温まるお茶を淹れていきます!





一球入魂ならぬ、



一煎入魂!!





それではまた明日~~~お茶




立春は1日目

こんばんは~~~星空



ま~くんですニコニコ







今日も駿府匠宿で販売です。







匠宿に行く途中のコンビニで買っちゃいました。





影響されやすい僕は



こんな題名だとすぐに気になっちゃいます。



ちょっと読んでおこうかと思って買っちゃいました。




・・・その時は影響されまくりですが、



すぐにその熱がどこかへ行ってしまうのも僕もです。







さ!



今日は『立春』ですね!



暦上は春の始まりです。





そして今日を1日目と数えて88日目の日が『八十八夜』、



そう、お茶の美味しい時期です。





もう新茶を意識し始める今日この頃・・・



今年も新茶まで早そうな予感。





逃げないで2月~!去らないで3月~!





それではまた明日~~~お茶






節分の豆まき・恵方巻き

こんばんは~~~星空



ま~くんですニコニコ







さて、本日も駿府匠宿。





でしたが、



ついに



始まってまいりました!



本日の朝一から始まってしまいました!









・・・花粉症。





鼻水&くしゃみ&目のかゆみのヘレンケラー以来の三重苦。



やっぱりきついですね。



皆さんも始まりましたか?









さて、今日は2月3日節分の日ですね。



各ご家庭でそれぞれの形があると思います。





うちは昨日、



豆まきを済ませちゃいました。



代々家長が豆をまき、鬼は外・福は内、



それと家族に向かってお菓子をまいて



家族はお菓子を拾います。





そんな我が家のプチ伝統行事。



大人も子供もそれぞれ楽しみました。






で、今日は恵方巻き。






いつの間にか、



節分も年のビッグイベントですね。





・・・いつの間にか、



年の数だけ豆を食べるの



きつくなってきましたよ。





それではまた明日~~~お茶