新しい交通カードチャージ機の使い方 | なぜか上海…

なぜか上海…

2010年10月、何も知らずに飛び込んだ上海にいつしかどっぷり浸かったマサティが、何もかも中途半端にお送りする適当なブログです(笑)

最近、上海地鉄の駅に設置され始めた新タイプの交通カードチャージ機。使ってみたいけど使い方がわからん!っていう人もいるかもしれないので人柱になってみました!

{EFF810B7-3616-469B-8228-9482187C65AE:01}



業務内容の割りにクソでかい機械…いや、中国らしくていいですよ、うん。
{901F9FA7-9F6C-4B53-A05A-94BDD6ED2111:01}



タッチパネルで操作、画面は英語と中文両方で利用できますが今回は中文を選択。
{CB8074BE-EACF-4C02-B3EE-7F3A538C7C5B:01}



今回はチャージするので左上の「充值」をタッチします。チャージ残額をみたい場合は「查询」をタッチしましょう!

{98C98B08-03EF-4073-89E9-09A5693B444C:01}



チャージ前にカード情報が表示されます。続けて緑の「确定」ボタンを押します。
{9FF3D76D-756A-4CCC-B15F-57F4D5106FE9:01}



この機械には現金でチャージする機能がありません。銀行カードを使ってチャージします(中国国内発行のクレジットカードもOKです)。銀聯カードのマークをタッチしましょう!
{9F737FA5-D574-4B83-A469-E8EC23F55157:01}



指示に従って銀行カード挿入口に銀行カードを入れます。
{A2916711-E1F9-4E4E-9981-324E544E5B0A:01}



続いて、カードの暗証番号を入力します。
{7A28D7EB-5EAC-49F0-805A-FA119FF617D3:01}


パスワード入力後に入金したい額を選択します。10元から500元まで6段階あります。
{D184C805-3D31-45D1-8CB0-AAC663C8516E:01}


チャージ成功!そのあとレシートの要否を確認。必要なら是、不要なら否をタッチしましょう!
{727EE1DF-1B7E-49FD-858E-B56F3B4E8347:01}

最後に銀行カードを受け取り口から受け取れば作業完了!このあとなんの問題もなく地下鉄、バス、タクシー全てで普通に使えます!

それなりに便利なチャージ機、もし機会があれば使ってみてくださいねニコニコ

▼これならいけるかも?!って思った人はぜひクリックしてやってくださいね(笑)