【春秋航空】9C8589便 上海浦東〜関西 に乗りました! | なぜか上海…

なぜか上海…

2010年10月、何も知らずに飛び込んだ上海にいつしかどっぷり浸かったマサティが、何もかも中途半端にお送りする適当なブログです(笑)

3/15から待望の関西空港ゆきの春秋航空便が飛ぶとのことで盛り上がっていたのもあり、せっかくなので体験してきました。
{5511C0FF-AAF2-486F-8967-48717D17290A:01}
最近まではジャバラ方式で並ばせていたチェックインも、今では何列かに並ばせる形式に変わったためか、とてもスムーズに手続きできました!この時間、なんだかんだで茨城行きだの高松または佐賀行きだの台北行きだのがいっぺんに飛ぶので恐ろしいくらいの列だったのに…。うん、やればできるじゃん(上から目線)。
{C3D031C5-2FF4-4098-A13A-770CA532D2BF:01}
搭乗口はもちろん安定のバス搭乗用ゲートw。しかし春秋航空で大阪行きとか、一昔前なら考えもつかなかったなぁ…それだけ中国人の需要があるということを改めて確認できますね…。ちなみに今後は中国主要8都市から大阪への航空便を飛ばす予定だとか。日本国内にも間もなく春秋航空が飛ぶ時代…うん、時代は流れているw。
{B4F32539-EAFC-43E3-B1B6-58FB777CFE76:01}
この日は旅立ちを祝うがごとくの快晴。機齢1年ちょいの新し目の飛行機です。
{E9625453-7913-4EAA-BDAB-A184536E1C6F:01}
相変わらず大混雑の機内…無論、大阪行きともなれば満席でございます。
{EA1A031C-D71D-4997-B0B6-C9EC00F59E34:01}
座席も安定の狭さw。だけど2時間足らずで着くんだからちょうどいいっちゃちょうどいいかな…。
{76BD4227-333A-4E3A-AA61-B1D4168193B6:01}
座ってみると、一般の成人男性だとちょうど膝が前の座席に当たるか当たらないか…こんな感じです。
{EE82E0A3-222A-459D-8E41-76EF9871DC76:01}
フライトも順調、眼下に徳島空港が見えてきたところで春秋航空名物の機内体操も無事こなし、定刻より10分程早く関空に到着!

{A2F0F81B-B58A-44AA-9278-D53A68076FEC:01}
国際線の出口を出たところの案内板は定時と表示されていました。関空の掲示板に春秋航空のロゴってのもこれまた新鮮ですね…。

というわけで、なんら問題のなかった春秋航空のフライト…安いって素晴らしいね!また利用しようかなと思います^_^

▼これならいけるかも?!って思った人はぜひクリックしてやってくださいね(笑)