答練ももう6科目、のべ8回が終了。

これまでの成績推移を見ると、


企業経営理論    70点 / 上位 21.9%

財務会計1      72点 / 上位 35.7%

財務会計2      78点 / 上位 12.0%

運営管理       67点 / 上位 12.7%

経済1         96点 / 上位 2.8%

経済2         96点 / 上位 0.9%

経営情報システム  83点 / 上位 6.7%

経営法務       87点 / 上位 5.8%


と、学習開始時に比べると、我ながら 徐々に向上していると言えそうだ。どうして後半に成績が上がっているのか? 実は、ちょっと心当たりがある。


後半になって得意な科目が増えたわけではない。


僕は簿記もやったことがないので財務会計へのアドバンテージなし。
数学アレルギーで経済学部を断念したぐらいだから、経済も「敵」。
情報システムは、完全アウェーで、やってる間はずっとブルーでした。
法務も得意じゃない。ちなみに出身は文学部。憲法も民法も受けたことない。


よって、成績向上の背景は、科目ごとの特性によるものではない。


この成績の相対的向上の背景は、間違いなく 「アウトプット」の増加 だ。
具体的には、中小企業診断士 スピード問題集 。これに尽きる。

中小企業診断士 スピード問題集〈5〉経営法務〈2009年度版〉

さらに具体的に見ると、実はスピード問題集を解き始めたのは、運営管理の答練の直前から。成績が向上しているのも運営管理の頃から。よって、答練の成績向上とアウトプット学習の開始には相関関係がありそうです。

1まず、「問題慣れ」した。
   テキストを理解することと、問題を解けることは同じではないと悟った。
   この点、特に「国語の問題」系の科目で有効だ。具体的には、
   経営法務、経営理論など。「言い回し」に慣れることは重要。


2テキストを読込む際にも変化が出てきた。
   「この箇所を問われるとしたら、どんな問題か?」という具合に、
   想定問題から逆算して理解するようになったことが、大きい。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

これが出来るのは、自分がアラフォー受験生だからなのだろう(笑)。


学生や社会人数年目の受験生には、7科目の多くの情報・知識が初めて聞く事柄ばかりなのかもしれない。しかし、アラフォーになると、「あぁどこかで聞いたことがある」という点も少なくない。 (まぁ、僕にとっては情報システムなどの一部例外はありますが・・)。


そうなると、得点を稼ぐには、その「どこかで聞いたことがある情報」の「正確性や精度」を上げることだ。その情報の精度向上のために、イチからインプットし直していたら、メモリを交換できるわけでもナシ、いつか限界が生じる。だから、その一番の近道は「なるべく多くの問題パターンに接する」ことなのである。


「これは勉強の本来の姿なのだろうか」、と疑問に思うこともあるが、TAC に言わせると 「この講座の目的は合格すること」とのことだから、その辺は割り切って、この手法を有効活用する事にしたいと思う。


また、「問題を覚えてしまっているだけではないだろうか」 と も思うが、かといって類似応用問題にも対応出来ていないわけでもなさそうなので、そういうわけでもなさそうだ。


それから、「問われたことがない問題パターンが出題されたらアウトだ」とも思うが、それはもう諦めるしかない。その代わり、自分がやった範囲をしっかり固めることに集中したい。なにせ合格ラインは6割なのだから。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


この考え方、もしかしたら趣味の「デジカメ撮影」から派生してきているのかも。
実は、自分は他で「グルメブログ」を書いていることもあり(ちなみにそのブログ、一日平均2,000PV以上ありますチョキ)、毎日デジカメを持ち歩き、食べ物のみならず、風景なども撮影している。昨年の撮影枚数は数万枚だったから異常だ・・(-_-;)。


当然、旅行の際の撮影枚数もハンパじゃない。でも、闇雲に撮っているわけではない。撮影の前には、まず売店で必ず絵葉書を見て、構図の参考にしている。まず「完成予想図」を思い浮かべる。そこからそれに必要な措置を逆算して想定し、準備する、という考え方が身についているのかもしれない。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


TAC のテキスト・トレーニング小冊子 で、インプットは十分だろう。これ以上手を拡げると怪我をする。だから、今後はアウトプットを確実に増やすこと に集中しようと思う。


スピード問題集のみならず、基礎答練、模試などをどれだけこなせるか
ここが ストレート合格のカギを握る ことになりそうだ。


・・・これって、「どれだけ資金力が続くかがカギを握ることになりそうだ」 っていうのと同義なんだろうか。だとすると・・・マズいなぁ・・・ (-。-;) また嫁さんに資金を工面してもらわないと・・・。


・・・こっちのネゴも、かなり手強そうだ・・・ (→o←)ゞ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

他の中小企業診断士&受験生の人気ブログは

↓こちらでチェック↓

中小企業診断士を目指す同志の奮闘記


アクセス殺到! 資格・スキルアップの人気ブログは

↓こちらでチェック↓
資格系ブログ・奮闘記の数々

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□