Andorid端末の画面を動画キャプチャする方法 | ないき まさとのパソコンメモ

ないき まさとのパソコンメモ

パソコンを使っていて便利な機能だったり、ソフトだったりを発見したときに、メモ代わりに書いていこうと思ってます。

Androidのスマートフォンの画面をどうにかキャプチャできないものかと、いろいろとググっていた。
画面の静止画はスマフォの標準機能にあるが、動画をキャプチャするためには、アプリが必要になってくる。


1. 画面ショット撮影アプリ「ShootMe」
画面ショット撮影アプリ「ShootMe」がアップデート、 Androidの操作内容をそのまま動画として保存可能に 』の記事によると、スマフォのroot化が必要だが、スマフォ単体で画面のキャプチャができるらしい。
私の端末は、root化ができていないので、実際は試していないが、上記サイトにキャプチャしたサンプル動画がアップされている。
さすがにカクカクしているが、画面の操作を説明する分には使えそうな気がする。

2. 『droid VNC Server』
端末とパソコンをUSBケーブルでつなげて、VNCViewerで端末の画面をキャプチャするという手もあるらしい。
しかし、これもアプリの利用にあたっては、端末のroot化が必要。
以下のサイトにこのアプリを使って、VNC経由で端末の画面をキャプチャした動画がアップされているので、参考までに見てみるといいかもしれない。

[参考URL]「droid VNC Server」を使ってAndroidのホーム画面をPCに飛ばす(動画あり)


さて、以下の2つは実際にやってみた。
なお、以下の2つについては、『Android 画面キャプチャ アプリでキャプチャと動画で保存 | Septeni Engineers' Blog | セプテーニ エンジニアブログ 』にを参考にさせてもらった。
インストール方法とかは、そちらに書いてあるので、ここでは割愛する。
(といっても、簡単なものだが、、、)


3. Android Screen Monitor
JDKとAndroidSDKさえインストールされていれば利用できる。
画面の動きはどうしてもカクカクしてしまう。
スピーディな動作は無理かな。
操作を慎重にして、画面の動きを感じとってもらう程度には使えると思う。
ただし、こちらはキャプチャ機能とかはついていないので、別途『アマレココ 』などのキャプチャツールが必要になってくる。


4. androidscreencast
JDKとAndroidSDKさえインストールされていれば利用できる。
独自に「Record」機能も備えており、movファイルを作成してくれるが、めっちゃコマ送りが早い。
正直使い物にならなかった。
それでは、『androidscreencast』の画面をキャプチャすればいいじゃないか、という発想もあるのだが、こちらは逆にカクカクしていて、ちょっと微妙。。。


と、4つ程Androidのスマフォの画面を動画キャプチャするツールを紹介させてもらった。他にも、Google先生が教えてくれたけど、どれも似たり寄ったりで、満足のいくものはなかった。
HDMIキャプチャボードでも増設すれば、スマフォの画面を綺麗にキャプチャできるのかもしれないが、、、