密かに好きな作家さんの紹介です。。 | 街の家具屋の3代目

街の家具屋の3代目

東京・品川の戸越にある小さな商店街。。
その入口にある家具・インテリアのお店。
好きなインテリアに囲まれているけど、
商売はそんなにらくじゃない!!
そんな家具屋三代目の奮闘日記です!!

最近購入していっきに読み上げてしまった一冊です。



街の家具屋の3代目-OTUITI

「箱庭図書館」



作家さんは乙一。


”おつはじめ”って面白いよ、と彼女に紹介したら

「あれ、”おついち”って書いてあるよ」

と指摘を喰らいました


ずーっと違う読み方してたのね。。。ガックリ・・・



とまあ、ひとつ賢くなったところで、この新刊。



6話が連作のようになっていて、全体を通して

ひとつの作品になっています。


いつも思うのですが、乙一氏の見事な文体。

じつに読みやすく、自分のピュアな感情の部分に

触れてゆきます。


で、物語はストレートに進むのですが、

急にギュッと曲がります。(とくに第1話!!)


↑この感覚、読んだ人にしか分からないと思います。


ここが彼の魅力です!


万人の方におすすめ。

でもとくに中学生や高校生に読んでもらいたいな。


感受性豊かな時期に、純文学とはまた別な

(ジャンルが分かりにくいけど)こんな小説に触れるのも

いいと思います。


ただし、彼の別の作品、

たとえば代表作の「ZOO」などはこころして読むべし。

乙一のダークサイドが顔を出しますので。。。



ペタしてね


三栄の家具のホームページもご覧ください。こちらからどうぞ。

http://www.sanei-kagu.co.jp/

yahoo!shopping にも出店しています。お気軽にご来店ください。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/sanei/index.html