もーり⌒☆のブログ

もーり⌒☆のブログ

音楽とヴァイオリンのことについて

Amebaでブログを始めよう!

コニカミノルタプラネタリウム天空(押上) に行ってきました。

 

以前から、若旅菜穂子さんが出演しているのは知っていたのですが、いろいろな事情でいけてませんでした。

最近Vnのお友達も行ったようで、もう行きたくてうずうずしてました。(笑)

 

たまたま、若旅さんのブログで10/23(土) 15:50~上演されるというのを発見していたので

これならVnのレッスン後によれると思って、コニカミノルタプラネタリウム天空(押上) からオンラインで予約しておきました。

 

Vnレッスン会場ではいつも通りにご挨拶だけしてコッソリ半蔵門線で渋谷から押上まで移動

現地到着、結構地下3Fくらいから7Fまで移動するので結構時間かかりました。

 

到着してまもなくちょうどVnの根本さんにすぐお会いできたのでご挨拶できました。

根本さんが若旅さんに私が来ていることを教えていただいたようで、となりのコーヒーショップで休憩していたら若旅さんが出てきてお会いできました。

 

上演時間になったので会場に入場、演奏者の方々は真ん前に座っていた(ここで演奏するのかー)ので軽く会釈して席へ

今回は右前のD09という席にしていたので、ちょうど1stヴァイオリン側でよく見えてよかった。

上演中は椅子を倒しちゃうので演奏者はみえなくなっちゃうけど。。。

 

演奏曲目はショパンの「ノクターン第2番」「別れの曲」「雨だれ」など、通常はピアノの曲ですけど弦楽四重奏の美しいハーモニーに癒されました。

弦楽四重奏の低音はチェロが定番ですけど、今回のはコントラバスなので、通常より1オクターブ下の音になるのか拍子の頭で

「ぶぉーん」、っていう感じでプラネタリウムの会場にとっても馴染んでいて心に残りました。

プラネタリウムの星の解説とかあるかなと思ってたけど、喋りは一切なし。

最初から終わりまで生演奏で解説はプラネタリウム上文字で出てました。

 

基本会場内は撮影禁止なのですが、終演終の演奏者の紹介のときにOKがでたので写真とってみたけど、暗かったのでiPhone12 ProMaxでもうまく取れなかった(残念)

ひさびさのプラネタリウムと弦楽四重奏の生演奏でとっても癒されてきました。

 

 

急に寒くなってきたので、電気ストーブを購入しました。

明日(12/31)とか寒いらしいよその前に届いてくれてよかった。。。

 

エアコンも暖かくなるのですが、我が家のリビングのエアコンはなぜか頭だけを直撃して足元が寒いのです

昨年までは、2012年に購入したダイキンのセラムヒートを使っていて足元を温めるのはこれがいいと使っておりました

セラムヒート ERFT11MS

これを自宅勤務のため我が家の通称:パソコン室に常設するようになったので、リビングに一台必要になりました。

Amazonでセラムヒートを探すと、2020年版DAIKIN ERFT11XS-Wは新品がみあたらず中古で29800円って高いじゃん。

それで2012年に購入するときも検討していたコロナのコアヒートを探してみることに。。

コアヒート DH-1220Rは、新品でたくさん扱われていました。

 

しかしこちらも先ほどと同じように、こちらもAmazonで24000円くらい

ヤマダ、ヨドバシは28380円(2020/12/30)

どうしようかと思っていたら、ヤマダ電機津田沼店で、DH-1218Rなら21800円となっていた

どうもこれは、2018年版のみたい。2019年版はDH-1219Rは22800円だった(12/25時点)

2018年のは自動タイマーがないみたい

ということでAmazonで探してみると、AH-129R(SS)なら20299円(送料込み)で発見

型番違うけどこれは何か調べてみると、これは工務店版の2019年版で(SS)は色:シャンパンシルバーの意味だった。

コロナ コアヒート「dh-1219r・ah-129r・ch-129r」3つの違いとみんなの口コミ!」を発見

とりあえず、AH-ってのは基本性能は同じで本体カラーと下部モニター部分の色彩の違いのみです。

DH-ってのは量販店(ヤマダとか、ヨドバシとか)で売っていてパネルと電源ケーブルが40cm違うことがわかりました。

ということで2020/12/28にポチっとして2020/12/29に届くというすごい速さで届きました。

メモリ「3」ぐらいなのですが、十分暖かいです。

暖かい正月を迎えられそうです。

12/3にディズニーシーホテルミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジの予約は前出のように無事取れたのですが

入場チケット(10:30入園)も10月末頃に東京ディズニーリゾート・アプリから購入していました。

 

今年は、入園からスタンバイパス(旧:ファストパス)の取得もレストランのランチの予約も
全部このアプリがないと成り立たない状況でした。

 

当日は、9時ころ自宅を出発、JR舞浜には9:37には到着していました。
チケットの入園時間10:30にはちょっと早かったので、ベックスコーヒーで軽い朝食を食してからディズニーシーの入園口に並びました。
ここでもコロナの影響で、チケット窓口は全部閉鎖していてその手前でセキュリティチェックのゲートが立ち並んでいました。

スマートフォンのアプリを立ち上げて、QRコードをかざしてやっと10:30過ぎにディズニーシーに入園


で地球儀の写真を撮ってすぐにしなければならなかったのが
その場でスマートフォンのアプリを立ち上げて
・ソアリン:ファンタスティック・フライト のスタンバイパスの取得
⇒この時点で16:30~のだった。
・お昼の予約
⇒パスタ料理や窯焼きピッツァが希望だったので、12:00の空きがあったランテ・ディ・カナレットを予約

この時点で、ヴェネツィアン・ゴンドラが5分待ちだったので並んだら15分待ちになってた
(みな考えること同じ)

アクアトピアにのるために
5分待ちだったのでディズニーシー・エレクトリックレールウェイを(アメリカンウォーターフロント)から乗りポートディスカバリーへ。

お昼を食べるために再度5分待ちだったのでディズニーシー・エレクトリックレールウェイに乗りアメリカンウォーターフロントへ

入園してすぐ予約した、ランテ・ディ・カナレットに行く

やはりこの時間に予約した人が並んでいて順番待ち

12:05には店内へ案内される

紙のメニューがなくて、QRコードの案内で自分のスマホでメニューを見る

単品で頼んでも一品あたりの単価高いので、シェフのおすすめセットにする

ふとテーブルに見たことない袋状のものがあるのに気がつき店員さんに聞いたところ


これ食事中のマスクケースなんだって!!
早速使ってみる

 

シェフのおすすめセット
¥2,900

・アンティパスト・ミスト
 合鴨胸肉のオレンジソース、パンプキンサラダ、チーズクリームのツリー仕立て

・スパゲッティ、ウニのクリームソース


・リコッタクリームのストロベリーソース、メレンゲとライムのセミフレッド添え

 

コロナの影響でいろいろなお店が閉まってたし
いろいろアトラクション(例えば、ビックバンドビート)もやってなかった。
メディテレーニアンハーバーでの夜のショーもない。。。

 

ほんとは、トイ・ストーリー・マニア!にも行きたかったが
朝、ソアリン:ファンタスティック・フライトのスタンバイパスを取ってしまうと、16:30になるまでつぎのスタンバイパス取れないので結局どれも取れず

ということで今年のアトラクションは
 5分待ち:ヴェネツィアン・ゴンドラ
 5分待ち:アクアトピア
 5分待ち:エレクトリックレールウェイ(往路)

5分待ち:エレクトリックレールウェイ(復路)
15分待ち:ニモ&フレンズ・シーライダー
16:30~:ソアリン:ファンタスティック・フライト

という感じでした。

 

ディナー後、お土産を買い終わる頃
ちょうど20:00の花火(ディズニー・ライト・ザ・ナイト(東京ディズニーシー)はやっていたので
これを見たら早めに撤収~(次の日仕事だし)

 

来年こそは例年通りのちゃんとショー巡りしたいよね