昨晩いきなり画面が乱れてから止まり、まあ再起動したら直るだろうと思って起動しても画面が真っ黒なままで^^; 悪いところで思いつくのはグラフィックカードだと思いましたが、そんなに専門的じゃないので翌朝にPCショップにタワーだけを持ち込んで相談しにいきました。
店員に聞くチェックしてみないとわからないですね・・・・・当然と言えば当然の返事かもしれませんw 一応見るだけで1万~であと悪い個所見つかればその部品代とorz
じゃグラフィックボードとメモリが悪い可能性が高いと(自分の中で)思い部品だけ買っていきますと店員に告げるとじゃマザーボード調べて容量と電力を考慮してメモリは4Gまで行けるということで、まあ壊れてなくても増やすのに越したことはないので1GBを2個購入。
グラフィックボードは前回NVIDIA Geforce 8500GTだったので同じLVくらいのGT240を買いました。

早速、家に帰ってまずはグラボの交換をして電源入れたら見事に画面がついたのでメモリは増設して4GBに^^
あんまり快適さが変わった気はしませんが、1万円得した気分でPCが治ったので良い感じです。

それでも19000円位の出費で痛いところw