バイオラブファンサイトファンサイト応援中
しぃの気ままに楽しく♪

植物のチカラを実感できる、パーフェクトケア。。。って言う言葉にひかれて早速つかってみました。


・まずはクレンジング。


しぃの気ままに楽しく♪

クレソンが主原料。

さらっとしたミルクタイプでクルクルマッサージすると化粧が浮いてきました。

洗い流すのではなく、ぬれたコットンでふきとります。

香りがいい。ちょっときつめかな?と思ったけれど、マッサージしている最中にほんのりいい感じの香りになりました。


・次は化粧水


しぃの気ままに楽しく♪

桜の葉が主原料。

少し黄色がかった透明色。香りは優しい。コットンにとらず手にたっぷりとってバシャバシャ顔にパッッティングしました。

さっぱりしそうと思って、使いましたが、どんどん潤う感じ?しっとりモチモチしてきました。

単品でも十分?と思えるような化粧水です。


・美容液


しぃの気ままに楽しく♪

黒砂糖が主原料。

見るからに、濃厚そうでしょ?私はソバカスが気になっているので、しみ・そばかす・くすみにアプローチして集中ケアできるというこの美容液に1番興味がありました。

すごい、濃厚ー!!!皮膚に吸い込まれていくような感じ。べたつくこともなく、本当に私の乾燥ぎみの肌にどんどん入り込んでいく感覚です。

これ、今まで使ってきた美容液の中では1番いいかも。。。


・保湿クリーム。


しぃの気ままに楽しく♪

オクラが主原料。

かといって思ったよりはべたつきません。美容液がよすぎて(私の中で)そんなに、いい!!!という実感はかんじられませんが、肌の水分の蒸発を防いでくれるということで、これのお陰で、しっとり肌が持続するんでしょうね!


・最後は日焼け止めクリーム


しぃの気ままに楽しく♪

・キャッツクローという植物が主成分。


画像では、わかりにくいですが、少し肌色がかっているんです。なので、日焼け止め 兼 下地にもなるのかな?と思い、このまんま化粧をしてしまいました。


が・・・下地ではなさそうです(^▽^;)ちょっとべたべた感が気になります。余った分を腕にも伸ばしましたが、ちょっと白浮きが。。。

顔はそんなに気にならなかったのですが、仕事柄、腕はすでに日焼けしてしまっていたので、白く?肌色?何か変な感じです。塗ってますよ!っていう見た目。

これは正直、あんまり???でも刺激などは全くなく、香りもいやではないです。


私のお気に入りは、化粧水と美容液でした。この2つだけで基礎化粧が十分なんじゃないかと思えそうなくらいです。