先週〔13日(水)〕母と姉と3人で
『京都―洛中洛外図と障壁画の美』
を観てきました。
とても素敵でした。
平日なのにすごい人でした。
お昼に豚プルコギ定食を食べ
DSC_0361.jpg 
DSC_0362.jpg 
アメ横をぷらぷら。
天気も良かったのでいいお出かけでしたパンダよろこぶ

16日(土)
旦那ちゃんの通院のお供都内へ出かけて
ついでに駅からハイキングへ参加。
事前予約なしでも参加できるコースがあったので
歩いてきました。
日本橋七福神と橋めぐり
神田駅を出発して
稲森神社→両国橋→笠間稲荷神社→末廣神社→甘酒横丁
→水天宮仮宮→松島神社→茶ノ木神社→小網神社→江戸橋
→日本橋→常盤橋→貨幣博物館(休館日でした考える )→神田駅西口商店街
神田駅に戻るという約9キロのコース。
日本橋の麒麟の翼
DSC_0368.jpg 
DSC_0367.jpg 
日本橋
DSC_0371.jpg 
そのまま上野方面へ歩き
途中でお昼につけ麺を食べ
上野公園を散歩して帰ってきました。
さすがに疲れましたバタンキューつかれた
翌日は足が痛かった~いたい