今終わって帰りの電車(^ ^)
初めてでドキドキしたけど、思ったより早く時間が過ぎた。
今の時点での体調の悪さは無し。

持って行って良かったもの。
●漫画本
●キャンディ

イヤホンつきテレビが各リクライニングチェアに装備されてて、これも助かったんだけど、マンガとキャンディは正解やったわ~~
1時間があっという間だった。

まあ一回目というとこで、看護師さんの説明があったんで、それで気が紛れたってのもあったけど。

私が投与されたのは、アドリアシンとエンドキサン、俗にACって呼ばれてるやつ。これを4回。
この2つのメインのお薬の前に吐き気止め5分、後に流すための生理食塩水を5分、トータルで1時間弱なんだけど、途中で看護師さんが点滴袋を替えに来てくれるのがいい節目になって、〈ああ、1つ済んだ。2つ済んだ〉ってメリハリがあるのがとても気分的にいい!

何種類もの吐き気止めが処方されてるし、乳腺内科の先生が「今は本当にいい吐き気止め薬が出てるんで、実際に吐く人はマレですよ」って保証してくれたので、すごく安心できた。

ここの病院の先生方はどの方もとても優しくて、きちんと説明をしてくれる人ばかりなんだけど、今日の先生も素晴らしい方だった。
「白血球の数値が下がって、抗がん剤延期になる人は、10人に1人もいないかなぁ~」
「大阪から来るのは大変でしょうが、これから頑張りましょうね」
この2つの言葉に救われた。
この病院にして良かったと何回思ったことか!
私は運がいい!神さまに感謝!*\(^o^)/*