今日は暖かった。やっと暖かくなりましたね。でも、今日は1日中、事務所でパソコンに向かってました。まぁ、一応仕事をしてるので、外出したからと花見ができるわけではないのでいいのですが。でも、桜はいいですね。満開ももちろんいいですし、散り始めも花吹雪で、いいですね。やっぱり日本人ですかね、って、じゃ何人だってんだよね。まぁ、何人でもきれいなものはきれいと思うでしょうが。


では、今日の歴史にまいります。

今日は「593年(推古元年)4月10日、聖徳太子が摂政となる」です。

推古天皇の甥の聖徳太子が推古天皇即位とともに摂政となりました。

摂政とは天皇に代わって政治をとりおこなう新しい役職で、これまでは、大臣(おおおみ)大連(おおむらじ)が行っていました。


大臣:大和朝廷の最も高い官で大連(おおむらじ)と並んで政治に当たる。

大連:大和朝廷の重要な官。連のカバネをもつ有力豪族を代表し、大臣と並んで政治にあたる。



さて、大学ランキングですよ。

今回は女子学生数ランキング&比率(2010年度)。

もちろん共学ですよ。女子大じゃあ100%女子だしね。


1位 日本大学    19,765人 29.0%

2位 早稲田大学   14,973人 32.3%

3位 立命館大学   11,820人 35.7%

4位 関西大学    10,870人 39.1%

5位 東洋大学     9,937人 38.4%

6位 立教大学     9,824人 51.8%

7位 法政大学     9,484人 33.3%

8位 関西学院大学  9,479人 44.8%

9位 慶應義塾大学  9,332人 32.4%

10位 同志社大学    8,993人 36.6%

(朝日新聞出版 2012年版大学ランキングより)


ベスト3は女子学生の数が多いけど、学生数全体が多いからね。

でも、日大の女性比率はもっと高いと思ってたけど、意外と低いですね。立教が50%を超えているのは分かる気がしますね。


ちなみに、35位までの間で比率が一番高いのが、愛知淑徳大学79%(20位6,416人)関西外国語大学65.9%(18位7,069人)桜美林大学63.2%(25位5,456人)でした。

逆に一番比率が低い大学は、近畿大学25.4%(14位7,719人)でした。やはり、明治学院もそうだけど上智とか青学とかミッション系大学は女子の比率が高いです


男でも女でも、共学で女子学生が多いところがよければミッション系大学をめざすといいです。

でも、男子諸君、女子が多いからとモテルわけではないので勘違いしないように!


では、また明日(^-^)ノ~~