{F358D44E-68AC-4E5C-A677-A29B925B0A1E}
 

アロハ

 

こどもの才能を引き出すスペシャリスト

メアリーです♬

 

はじめましての方は こちら をお読みくださいね

 

 

 

脳にいいオキシトシンをご存知ですか?

 

別名、『愛のホルモン』

‎*:♡(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)♡:*

 

このオキシトシン、

なかなかの優れもの

 

このホルモンがしっかり

出ている子どもは

情緒が安定していて

人生に対してとてもポジティブ

 

人間関係も健全で

学習意欲も高いんです。

 

人間に近いお猿さんで

オキシトシンの実験をした

大学の共同研究の結果がこちら。

 

社会的な行動がポジティブになり

他のお猿さんとのコミュニケーション能力や

痛みに対する忍耐力がグンとアップしたアップ

 

ふむふむ。

凄いじゃないですか。。。

 

そのホルモン、うちの子にもくださいっ😤

 

{0B588BB3-DC37-4E32-A5A5-D55B368D7686}

 

オキシトシンを脳内で増やすのは

こんな方法で

 

家族でご飯を食べる

トランプゲームをする

20秒のハグをする

髪の毛を結ってあげる

頭を撫でてあげたり背中をさすってあげる

しっかりと話を聞いてあげる

 

意外と簡単

 

家族団らんの時間をしっかりと設け

スキンシップをとることで

どんどん増えるこのホルモン。

 

ママにもいい効果が出るんですよ。

特に授乳中のママ。

 

オキシトシンは

『母乳を外に出すお手伝いさん♡』

乳腺の周りの筋肉を収縮させ

作られた母乳を外に出すんです。

 

という事でこのオキシトシン

親子で分泌を促してみませんか?

 

この週末、ご家族でぜひ団らんを

エンジョイしてみてくださいね

 

ではまた明日。

失礼します(*˘︶˘*).。.:*❤︎