離婚したくない…って思っても | 幸せってなにかね? 弁護士皆川洋美の日常(札幌弁護士会所属)

幸せってなにかね? 弁護士皆川洋美の日常(札幌弁護士会所属)

「生きるって楽しい!」を作れる「弁護士って楽しい!」

昨日,中部国際空港を飛び立った時,現地気温は約35度。
新千歳空港の気温は約24度。
航空機内アナウンスでそのことが告げられると,若干のどよめきが…。
一昨日,中部国際空港に着く前に聞いたアナウンスでも似たような場面を見たような…。

愛知から見たら北海道はやたら涼しい。
北海道から見たら愛知はなまら暑い。

事実は,愛知が35度で北海道が24度だということなんだけど,
どっちの目から見るかで評価が全然違うのが面白いところ。

面白い,というのとはまた違いますが,お引き受けする案件は本当に
「見方が違えばここまで評価が変わるのか。」
というようなことが多いです。

特に離婚!

お話をお伺いしていて,
この二人はきちんとコミュニケーションが取れていなかったんだろうなぁ
と思うことが多いです。

がしかし,弁護士のところに来る・行く程にまですれ違ってしまった以上,
そこから「きちんとコミュニケーションを取ります!」と決めて
円満な関係を築くことを約束して終わる!
なんてことはなかなかなくて。

そういうふうに話まとまる前に,なにがしかの手続が始まることが多いです。

ですので,そこまでになってしまったら,手続に臨む覚悟が必要になってきます。
もちろん,
「自分はまだ相手のことが好きだ。」
「離婚はしたくない。」
というかたもいらっしゃいますよね。
そんな方も,結論が離婚・再構築どちらになるにしても,
相手が望んだ場合,「手続に臨む」ということは必要になるんです。

とはいえ,
相手が勝手に出て行ってしまった!
って場合に,
生活費どうしたらいいのか分からない…。
とか
向こうの名義で借りてる部屋なんだけど家賃をどうしたら良いんだろう…
とか
子供がいるのはこっちなのに向こうの通帳に子ども手当がはいるの許せない!
とか
離婚届が送られてきたけど応じないといけないのかな…
とか
相手が離婚調停を申立ててきた!
とか
調停の日は休めない仕事があるんだけどどうしたらいいんだ?
とか
離婚調停を無視していたら訴訟になっていた!
とか
財産分与はしないって言われたけどそんなの通じるの?
とか
子供連れて行かれちゃったけど会いたいよ!
とか。

もーどうしたらいいかわからないことだらけじゃないですか?

そして,自分が抵抗してもあらがいきれない事態というのは生じるもので…。

そういう時にどうしたらいいのか分からないからこそ,
ご相談いただければと思うのです。

「どうしたらいい?」
と友達に聞くような気軽な気持ちで
ご相談に来ていただけると良いなぁと思っています。

分からないことに対して,きちんと回答させていただきます。

■ご相談のご予約はこちらまで■
弁護士 皆川洋美(札幌弁護士会所属)
〒060-0042 札幌市中央区大通西10丁目4番地133南大通ビル新館7階
たかさき法律事務所 
電話 011-261-7738(午前9時15分から午後5時30分まで)