お風呂事情と新しい尻尾?! | 笑う【○○】には【福】来たる

笑う【○○】には【福】来たる

嵐のリーダー・大野智くんのことをジュニア時代から応援しています。
最近はまったりモードで、情報漏れ多発気味。
2015年5月17日に家族になった2014年12月17日生まれの桜文鳥
ももに癒される毎日☆ももの記録、覚え書き。

最近


水浴びさせようとしても、

寒かったり、

脚がおぼつかず、

洗面台に落ちてしまって、

それどころではなくなってしまったり。


じゃあ!


と、暖かい部屋に

水浴び容器用意してみるも、

拒否られたりしてました笑い泣き


今日は比較的暖かかったので、

洗面所連れていってみたのですが、

やっぱりダメで。


どうしたものかと思案して、

元々、ケージにつけてた水浴び容器に

水を入れて、テーブルの上に置いておきました。

(ちなみにケージにつけてはいましたが、

そこで水浴びしたことはほぼありませんてへぺろ

水飲み場、または入り口で休憩する場所でした)


すると、夕方になって、

ツンツンこついて、

周りをグルグルし始めました。

(興味持った合図)


水をテーブルや、入り口につけてあげると、

水温確認のチュー(飲む)をしたので、

しばらく見守ってやる気をあげてもらってから、

指にもーちゃん乗せてポチャンとはめたら、

まぁまぁ長めに水浴びしてくれましたニコニコ



乾かし中


ついでに、まんま中

約1週間ぶりのお風呂で、
スッキリサッパリです爆笑
良かった~(ホッ)

これからは、あそこで水浴びだねウインク


ことろで、一昨日。

こんなことになってましたガーン

わかりますか?
赤丸のところ。




ズームインしたら、こうです。


びっくりびっくりびっくり

なぜこうなったのか謎ですが、
かぴかぴの、ぶ。(それも、ぷら~んと長いの)が、
もーちゃんのお尻の右側(脚の付け根辺り)に、
しっかりくっついちゃってましたガーン

旦那から画像が送られて来た時は、
お尻からぷら~んなのかと焦りましたが、
お尻ではなく、その状態で、
普通にぶ。もしてるってことだったので、
じゃー、どゆこと?!と…笑い泣き

帰って確認したら、
まぁまぁしっかりくっついてました(笑)

まず、ある程度をティッシュで取ってから、
残ったのを何回もお水にお尻を浸けてたら、
ポロっと取れたんですけど、
何事かと思いました笑い泣き

2/19 24.3g
 
 

最近の動画はInstagramに載せています。

良かったら覗いてみてくださいウインク


 

◆ランキングに参加しています◆

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村  

もーちゃんを押して欲しいなーおねがい

 

にほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へ
にほんブログ村

 

更新の励みになります。
上のバナーをポチっていただけると

嬉しいです。