うん○紐 | 笑う【○○】には【福】来たる

笑う【○○】には【福】来たる

嵐のリーダー・大野智くんのことをジュニア時代から応援しています。
最近はまったりモードで、情報漏れ多発気味。
2015年5月17日に家族になった2014年12月17日生まれの桜文鳥
ももに癒される毎日☆ももの記録、覚え書き。

よく遊びに行かせていただいている
つるちよちゃんの飼い主さんのブログに
うんこ紐(伏せ字にせーへんのんかいっ!)の記事が
あがっていました。
 
何気なく読んでいて、
 
ハッΣ(゜ロ゜〃)
 
と気付きました。
 
それって、以前ももの全身をくまなくなめ回すように見てた時に
お尻の辺りにピロッと謎の糸のような紐のような、
引っ張ったら抜ける?ほこり?ってなのを見つけたヤツ!!!
 
綺麗にうんちょを出すためのものでしたかぁ。
 
不要なものなのかと、引っ張ろうとしたことあります(笑)
もちろん触らせてもらえませんでしたが。
 
で、一生懸命撮影に勤しんだのですが、
ガラケーじゃ無理ですね(笑)
 
肉眼では2本ほど確認出来たんですけど。。。
 
でも、結構面白い写真が撮れました。
本日画像多めです。
 
ね~ね~、もーちゃん。
 
おけつ見せて(唐突)
 
え~。羽繕い中( ̄Σ ̄;)
 
そこをなんとか!お願い!
ダメでも勝手に撮るけど。
 
ん~。変態さんだなぁ。もう~
 
じゃぁ、邪魔しないならいいよ~
 
わかった。ありがと(^o^)
 
ブルルンする前に膨らんだとこ
 
羽繕いしようと左翼を開いてるとこ
 
なんとも言えないほっぺた可愛い~
(オケツはどうした?)
 
文鳥さんって良く斜め上(天井)を見て
しばしボーッとしませんか?
(え?何かいるの?って最初思いました・・・)
 
文鳥ボール
 
↑これに微妙に映ってるっぽくなくもない!?
 
う~ん、もう一歩!
 
はいはい。早く撮ってよ~
 
ねぇ~まだぁ~?
 
も、もう少し!
(もはやももの顔が切れてる・笑)
 
微妙にプリッと突き出されたオケツ。
 
オケツは映ってるんだけどなぁ~
 
カブトガニみたいなシルエット
発情気味なので、うんちょしない時も
オケツパカパカ開き気味です(汗)
 
しかし、この角度じゃうんこ紐は映らんわなぁ。
 
もも飽きた・・・
 
そろそろ羽繕い終わろうと思う
 
ちょっとクルッと寝チックなシルエット
(実際は羽繕い中)
 
(/ー\*) イヤン 目が合っちゃった!
 
さてと、
 
オケツばっか撮るかいぬしは置いといて
 
そろそろもーちゃんは羽繕い終了します!
 
ということで、画像はいっぱい撮れましたが、
うんこ紐撮影は失敗に終わりました。
 
でも、撮影会楽しかった(笑)
 
※ 昨日ケージをリビングから寝室に引越させました。
昨日は仕事が休みだったので、
1日付き添い(ってほどでもないけど)して声かけ。
今日から1人でお留守番。
 
寝室は若干冷えちゃうのが気になるけど、
ペットヒーターと湯たんぽは
いつも通りセッティングして来たし、
太陽が出てれば午後から暖かいはずだから。
 
さて、体重減らないかなぁ?(^▽^;)
 
ついでにどうでもいい書き置き。
かいぬし、昨日、明日からの分の
作り置きと下ごしらえする!と
張り切ってキッチンに立ってましたら、
あり得ない状況で左手薬指の先端の身と爪を
ざっくり削ぎ取ってしまいました(≡д≡) 
 
包丁に身と爪がくっついてた(爆)
出血も酷くなく、痛みもさほど・・・でしたけど、
衝撃的すぎて凹んでます。
皆様もお気をつけください。
(え?そんな鈍臭いことしないって?苦笑)
 
1/24・1/25朝 25.6g
1/26朝 25.7g

◆ランキングに参加しています◆
にほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へ
にほんブログ村
更新の励みになります。
上のバナーをポチっとお願いします。