寝室のクーラーも、修理で何とか直り、
快適に眠れるようになりましたニコニコ

それにしても、
電化製品はいきなり調子が悪くなるので困ります・・・むっ

逆にこんな時こそ、
いかに電化製品に頼っているかと実感しますね・・・テレビ


さてさて、甘辛系が食べたくなったので、
ミートボールの酢豚?を作りました音譜

トマトの酸味が爽やかですよラブラブ!

子供も大好きな味女の子男の子
パクパク食べてくれますニコニコ


ハンバーグを作ったときの残りのタネで
ミートボールを作っておいても楽ですねOK

または、市販のミートボールを使用すれば、
さらに簡単にできあがっちゃいます~ひらめき電球べーっだ!
(みいともよくやります・・・あせる


世界美食家見聞録-ミートボール酢豚風

【材料】2人分

(ミートボール)
合挽ミンチ 200g
パン粉   大さじ1
牛乳    大さじ1
塩・コショウ
溶き卵 1/2個

サラダ油   大さじ1
ピーマン   1個
パプリカ(黄)1/3個
トマト    1個

(合わせ調味料)
A 砂糖   大さじ2
A 酢    大さじ2
A しょうゆ 大さじ1
A ケチャップ 大さじ1.5
A 塩    少々
A 水    大さじ2
A 片栗粉  大さじ1


【作り方】

1. ミンチをボールでよくこねてから、
  パン粉、牛乳、塩、コショウを加えてさらにこねる。

2. 溶き卵を少しずつ加えてこね、
  お好みの大きさに丸める。

3. 熱したフライパンにサラダ油をしき、  
  ミートボールを転がしながら焼き、
  ふたをして中に火が通るまで加熱する。

4. 適当な大きさに切った野菜を加えて炒め、
  トマトが煮崩れてきたら、
  予め混ぜ合わせておいた調味料Aを加えて、
  手早く混ぜながら炒める。

5. ソースにとろみがついてきたら出来上がり。


ペタしてね