毎日暑いですね~~あせる

岐阜というと、山や雪のイメージを持つ人も多いのですが、
盆地になっている平野部は、
夏はとっても暑いのです・・・むっ

よく最高気温を記録する「多治見市」も、
岐阜県ですよ~

そんな暑い夏には、ビールのお供も涼しげに・・・

もやしのナムルは超カンタンで、
お財布にもやさしいがま口財布ラブラブ優秀メニューですよ。


$世界美食家見聞録-もやしナムル

【材料】
もやし 1袋

A すりおろしニンニク 1片分
A ごま油  大さじ1
A 豆板醤  小さじ1/4
A 塩    小さじ1/2
A コショウ 少々
A 砂糖   少々
A しょうゆ 大さじ1

いりごま 適量


【作り方】
1. 沸騰した湯でもやしをさっとゆで、
  ザルに上げて水気をきる。

2. Aの調味料を合わせておく。

3. もやしの粗熱が取れたら、
  手で絞るように、さらに水気をとる。

4. もやしに調味料を加え、よく混ぜ合わせる。

5. 皿に盛り付けて、いりごまをちらす。


ビックリマークもやしの水気をしっかりきるのがポイント目
ビックリマーク冷やして食べるとおいしいよ