困りました…。 | 「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店

困りました…。

こんにちは~「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-get.gif
 
この前、突然5歳か…6歳くらいの女の子がやってきて「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-4729a6837177d9e498afcb3e710bac39.gif
 
『お姉さん。茶柱下さい』って
言われました「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-fd4f6083dbd4d9c72ff20351cf73fa1e.gif
 
私も一瞬、あ~どうしようと
考えて…。
 
そしたら横にいたお母さんが
茶柱の立つお茶はどれかね?って言われたので茎茶だったら立つと思うんですが…と答え~女の子がなんで茶柱がたったら良いこと
あるの?って聞いてきたから
『ん~めったに立たないから良いことがあるんじゃない「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-208127_17.gif』と
答えたらお母さんが『うまいこと言ってくれた』とほめて
頂きました「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-431d5edfaf0ea2b25ab769abee63850f.gif
 
とりあえずそれで女の子も
納得して満足な顔して
帰っていきましたが、やっぱり
気になったので
調べてみました「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-get.gif
 
まずは使う急須にも関係がある
みたいで今頃の網目が細かい
急須だとお茶を煎れた時に
そもそも茶葉が出ません「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-image1.gif
 
なので磁器製で目の粗い急須を
使った方が良いとのこと「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-26_02_15_13004908.gif
 
茶葉はやはり茎茶が混ざっている物でないとダメです「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-e3e60101a986a223e4abd2bf0e44044bb3c1.gif
 
湯飲みに注いだときに結構
すぐだと立つとのことです「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-01_30_10_13008479.gif
 
その理由が乾燥したお茶の茎には穴がたくさんあいている、
そこからお湯がどんどん入って
いく様子で最初のうちは水より
軽いから浮くみたいです「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-EntryImage.gif
 
やがて立ったままの茎は水分を
含み、立った状態で沈んでいき
最終的に重くなって底に倒れる
みたいです「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-EntryImage.gif
 
ん~これなら納得できました「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-EntryImage.gif
 
ただなんで茶柱がたつと
良いことが起きるというのが
まだ見つかりません「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-outimg.gif
 
また調べなければ「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-EntryImage.gif
 
ではまた「MARUTAKADO」緑井天満屋 五感で愉しむ日本茶のお店-get.gif