プロが教える リフォーム工事の攻略&裏技 | 岐阜で頑張る丸将 初代社長の漢道ブログ

岐阜で頑張る丸将 初代社長の漢道ブログ

東海エリアの塗装専門店 丸将
「塗装・愛の床・レザーリペア・UVフロアーコーティング」
岐阜で頑張る丸将 初代社長 森将貴の漢道!!

お疲れさまです!岐阜で頑張る丸将 初代社長です!




みなさ~ん! 元気ですかぁ━━━━!!

僕、将は超元気でありま~す(^-^)/



そんな本日は、

誰でも
人生の中で一度や二度、いや何度も行う事になる、リフォーム工事

「笑顔のリフォーム工事」


にする為にプロショップ丸将マル秘テクニックを紹介します。


①優良店選び
point 
ネームバリューに騙されるな!!
 大手ハウスメーカー・・いくら大企業で信用出来る会社と契約しても、
工事は100%下請け、もしくは孫請け業者が施工します。
 
このシステムが問題で、お客様からは大会社のブランドをちらつかせ、高額な金額で工事を受注し下請け業者には、これまたブランドちらつかせ、ありえない程の低金額で工事を請け負わすのです。
いわゆるピンハネってやつです!このピンハネが酷い会社ほど、下請け業者のクオリティが下がります。

自分の知ってる、某大手リフォーム会社〇〇〇〇ハウスなんかは、
受注金額¥100万下請け業者には¥20万 ほんと、酷い話ですよ!

決して、「名前が仕事をするのではない」、という事を念頭に置き、
業社を選びましょう。

自分がお薦めするのは、会社の大小かかわらず、地域密着がたの評判の良い地元業者がお薦めです。


②念密な打ち合わせ
point
自分のイメージを、いかに施工業者に伝えるかが満足できるカギとなりますので、
業者とは、何度も入念な打ち合わせを積極的にしましょう。

また、工事費は安ければいいという事じゃないので注意しましょう。
結局、安物買いの銭失いにならないように・・・

基本、「一流品は高いし、三流品は安い」と言うことです。車でもベンツは高いですが、軽自動車は安いです。また絶対に、軽自動車の値段でベンツは買えませんよね。

やっぱり、良いものが高額なのは当然なんです。

ただ、ここで注意をしないといけないのは、悪質業者の存在です。
三流品を一流品として売る業者もいるのも事実です。車や物と違い、リフォーム工事は目に見えないのをいい事に、巧みな話術で騙すのです
ですので、いかに優良業者を見つけるかが大切です。

③焦らず・急がず
point
工事がスタートしたら、NGな行動があります。
それは、絶対に施工業者を急がせない事です。
急がす・焦らす=クオリティの低下に100%つながるからです。

当然、時間(手間)をかければかける程、ハイクオリティにつながります。

逆にいうと、何もないのに、焦ったり・急ぐ業者は悪質業者が多いです。

④裏技
point
リフォーム業界が暇な時を狙う
少しでも安くリフォーム工事をしたい方は、リフォーム業界が全体に暇な時期に見積もりをとりましょう。値段交渉が有利になりますから(笑)
プチ情報として、一年通して、1月~2月5月~6月9月~10月がチャンスですよ!

業者に着工日&工期を決めさせる
更に、値段交渉時に、「御社の一番暇な時、工事着工で構わないし、工期も長くあげから値引きお願い」と話を持っていけば100%値引きできますよ
注: この裏技は、事前に一度、正式な見積もりをもらってから話をしないと意味ありませんから気を付けましょう(笑)

茶菓子の重要性
工事期間中は、積極的に茶菓子を出しましょう。
職人も人の子なんです。コミュニケーションを取る事でクォリティUPやサービス工事なども快く引き受けてくれます。茶菓子分は間違いなくもと引けますよ(笑)



以上が、

「笑顔のリフォーム工事」の為の

プロショップ丸将が教える攻略&裏技でした。


みなさん是非、参考にして下さ~い!にこ




本日もブログにお付き合いありがとうございました!
岐阜で頑張る丸将 初代社長でした!