冬を乗りきる、日本の御馳走たち 新宿 タカシマヤタイムズスクエア 今半に行きたい! | おもしろいことを探そう!

おもしろいことを探そう!

モニター、猫、エスニックフード、アニメ、韓国ドラマ、旅行が好き♪

息子に文句を言われてしまった。

「せっかく味を整えたのに。」

 

 

冬と言えば鍋。。最初に息子が作って(なかなか美味しい。)

次の日、食べ残った後に、私が適当に野菜、肉を入れるもんだから味が壊れてる汗

やっぱり占い通り、真面目と怠け者が同居してるんだなあんぐりうさぎ

 

 

家で作らない鍋の1つにすきやき、しゃぶしゃぶがあるんだよね。

満足のいくわりしたは自分じゃ作れないから外食に限る!

 

 

ここ行きたいな〜。

新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク

14F人形町 今半


選りすぐりの高級黒毛和牛のすき焼・しゃぶしゃぶ
脂ののった牛肉に合う甘めのたれは、創業以来変わらない味!

老舗の名物料理「すき焼」
春菊や葱、豆腐やしらたき、京麩の老舗に特注している手づくり麩と一緒に。

 



特撰 すき焼8,100円 ※17:00以降はサービス料別途10%
「人形町今半黒毛和牛」や季節の野菜など、厳選素材で味わう老舗の名物!



特撰 しゃぶしゃぶ8,100円 ※17:00以降はサービス料別途10%
期間限定の柚子入り餅が味わえるしゃぶしゃぶ♪

 

しゃぶしゃぶ、すき焼は子供の頃を思い出すね。

父親に連れられ家族でよく行ったな〜。

そしてそういうことは、大人になっても思い出として残るんだね。

 

 

普段と違う高級店は、どんどん行った方がいいかも。

今半は開店前から並んでいる人気店。

老舗の名物料理「すき焼」食べたいな〜。

 

 

新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークでは

「冬を乗り切る日本の御馳走たち」イベント開催中。

 

 

 

 

今半の他にも

 

 

14F名代とんかつ かつくら 京都三条

京都情緒溢れる店内で、京都の四季をとんかつと共に!

 

 

14F京料理 福ろく寿

東京の景色を眼下に、京都の四季運ぶ懐石を!

 

 

1月、新年会やるかな?集まりごとがあったら
新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク要チェック!

読者特典もあるからネ。

ビールとか、ビールとか、ワインとか生ビール生ビール赤ワイン白ワイン

 

 

 

【ご飲食券30名様】「冬を乗りきる、日本の御馳走たち」行ってみたいお店はどれ? ←参加中

 

 

新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク