CS導入は成功だったのだろうか | プロ野球の視聴率を語るblog

CS導入は成功だったのだろうか

巨人戦地上波消滅危機…テレ東さえ撤退検討!?
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_09/g2007090705.html

セ・リーグで初めて導入されるプレーオフ(クライマックス・シリーズ=CS)は、プロ野球の命運を握るバトルになる。今季はここ10年以上なかった3チームによる大混戦で盛り上がりをみせているが、地上波でナイター中継を行うのは、ごくマレとなった。当然、視聴率も上がらず、テレビ東京が中継した6日の中日Vs巨人戦は6.8%(ビデオリサーチ調べ)。あまりの低視聴率に、最後の砦ともいえるテレビ東京ですら、撤退を検討せざるを得ない状況になっている。


テレビ東京の巨人戦中継は一昨年の4試合、昨年の6試合、そして今年は、この日で8試合目と年々増加。これは、「ヨソが中継しないから、ウチが中継することができるようになった」と同局スタッフが明かすように、お鉢が回ってきた形といえる。

 

 

テレビ東京のスタッフは、「もしも、クライマックスの視聴率が1ケタなんてことになると、もうお手上げ。来年は野球中継が、さらに激減することになる」と分析する。また前出のスタッフは、「今回だってうちは他局よりも中継権が安い。それでも巨人戦1試合の経費で、特番が3本作れますよ」とも。
 

 

--------------------------------------------------------

 

いまさら6%台でニュースになることもないだろうし、脳内関係者のコメントなのかもしれないが…

 

この記事の事実関係が確かなら、セ・リーグのクライマックスシリーズもテレ東の中継があるということ?

 

合同通信のバックナンバーを見ると、フジは中継しなさそうだし。

 

売れてないんかなー? プロ野球ってテレビ局にはイメージ悪いのかもなー…。

 

 

テレ東中継だと、放映権料は安くなるし、視聴率はそこまで上がらないだろうなー。

 

 

 

今年は巨人が好調だし、首位争いも競っているんだが。

 

視聴率は上がりませんねー。

 

下がってもいない、去年と変わらないけれど。去年のこの時期は、すでに消化試合だったからなー。

 

今年の展開で、去年の消化試合と同じって、やっぱ低いでしょー。

 

CSがあるせいで、すでに消化試合っぽいムードになってるようにも思うんだよねー。

 

 

いやもしかしてすでに大多数の人は、プロ野球の優勝決定方式なんか知らないのかもしれないけど。

 

 

どうなんでしょうね、クライマックスシリーズ(略してCSと呼ぶみたい)。

 

 

---------------------------------------------

CS導入によりシーズン打ち切りの可能性 日程に余裕なし
http://www.sankei.co.jp/sports/baseball/070906/bbl070906002.htm
 

セ・リーグは6日、ヤクルト-広島(神宮)が台風接近で中止となり、全日程を消化できずシーズンを途中で打ち切る可能性が出てきた。打ち切りとなった場合、個人記録はもちろん、今後の展開次第では順位にも影響が及ぶことが考えられる。
 
日程が押したのは、CSの導入によってレギュラーシーズンの終了予定が早まったことに加え、移動が多い交流戦の日程を緩やかにした影響がある。加えて、パは本拠地4球場がドームなのに対してセは2球場。高校野球の選抜大会期間中は甲子園を使えず、パのように開幕を早めることができない事情もある。
 
残り試合数が最も多いのは、横浜とヤクルトで各29試合。日程を管理するリーグ側は何が何でも全試合を行いたい意向だが、ヤクルトは本拠地の神宮を大学野球と併用しており、ダブルヘッダーができない。チームではラミレスがシーズン200安打に残り34本、青木が同46本。青木は「(打ち切りで)届かなかったら達成できなかったということ。仕方がない」と潔いが、球団関係者は変わりやすい秋の空に気をもんでいる。

-------------------------------------------------------

無理してるよねー。交流戦の形式といい、CSといい。

 

交流戦とか、興行的には失敗企画と言い切っていいと思うんだが。

 

CSはどうなのかなー。

 

パ・リーグの場合、失うものがなかったからなー。

 

 

 

 

 

視聴率が出たらまた真面目に分析するさー。