印象派 | プロ野球の視聴率を語るblog

印象派

490 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日:2006/05/03(水) 08:13:32 At3+c/p9
中国新聞28面 表層深層
視聴率の巨人神話崩壊
人気の「地方拡散」進む

■下げ止まりの印象
そんな中での0.3%減。
「昨年の低迷があるので1ケタ台も危惧していた。安心した。
数字はあまり変わってなくても、上がった印象がある」。
ある放送関係者は、下げ止まりの印象でとらえた。
別の関係者は「巨人が強いからでしょう」と、
巨人の快進撃に救われたと説明する。
「巨人の視聴率は巨人人気であって、野球人気に直結させるのはどうか。
ローカルエリアの放送やCS放送などの数字を確認しないと何ともいえない」
球団幹部は、巨人の視聴率が野球人気のバロメーター、との見方をけん制する。

この視点を裏書きするように三、四月の視聴率では地方が元気だ。
(以下いつものアレなので略)
■テレビも地元優先
■パは観客動員増加

 

 

 

>数字はあまり変わってなくても、上がった印象がある

>数字はあまり変わってなくても、上がった印象がある

>数字はあまり変わってなくても、上がった印象がある

 

 

どうして野球関連のダメニュースは、こういうずれた名言をたくさん残してくれるんだろうか。

 

昨日は視スレでお花畑ブログがいくつか晒されていたけど、世の中にはまだまだ甘い人が多いようで。