③ 22番 平等寺・23番 薬王寺・12番 大日寺(徳島県) | ぷち旅日記

ぷち旅日記

いろんなところへ出掛けた時の備忘録

四国八十八ヶ所 お遍路 24寺目・25寺目・26寺目
    参拝日時 2014年11月2日 日曜日
      天気 曇りのち晴れ

目的地は、22番札所 平等寺
   
            

太龍寺から14kmくらいです。到着はPM1時15分ごろ。
こちらが、仁王門↓ 駐車場から歩いてすぐの所にありました。
   
仁王門を通り抜けると、このような境内↓
       
門の正面にある石段↓はぁ・・・
    
その石段を上り口そばに『弘法の霊水』がありました。↓ほえ~
                  
この『弘法の霊水』は、どんな日照りでも涸れることなく、開運の霊水として信仰を集めているそうです。
石段を上ると、本堂がありました。↓
 
この本堂には、見事な天井画があるらしいので、(←事前に調べておいてよかったぁ~)
写真を撮ることができました。↓ワーイ
        
急な石段は下りないで、本堂横の『女坂』と呼ばれるほうから大師堂へ向かいます。
こちらが大師堂
     
参拝を終え、いただいた御朱印↓                  御影↓
     
駐車場に戻った時刻は、PM1時45分ごろでした。

次に向かったのは、徳島県内で、徳島市から一番遠い23番札所 薬王寺
   
          
平等寺から約20kmくらいです。
到着したのは、PM2時15分くらい。
広い駐車場には、薬王寺の大きな案内図がありました。↓
      
ふと見上げると、大きな塔が見えました。(瑜祇塔)↓*はっ
         
     
こちらが、入り口の仁王門
   
ここから境内へは、女厄坂33段
         
            男厄坂42段↓ をのぼって行きます。
                
こちらが、本堂
  
            
少し離れたところに大師堂がありました。↓
   
境内には、こんなに大きな楠も御神木としてあります。↓顔
          

境内の右奥のほうへ進むと、還暦厄坂61段がありました。↓
                    
そこを上っていくと、先ほど駐車場から見えた瑜祇塔です。↓
            
今年修理が終了したばかりのようです。
そこから、海が見えました~↓おぉ!
     
この瑜祇塔は、地下で戒壇巡りができるようだったので、行ってみることにしました。
大人一人 100円・・・・こちらが、半券↓ (アレ?ちょっと色がおかしいなぁ顔
                
真っ暗な中をゆっくり進んでいくと、薬師如来さまに出会えます。
あとは、いろいろな展示品が・・・。

参拝を終え、いただいた御朱印↓                    御影↓
      

毎回のことだけど、御朱印は、書いていただいて、他のページへ写らないように半紙を挟めれば、
いいのですが、納経軸は、ちょっと大変。
書いていただいた後に、すぐに丸めると他に写ってしまうので、乾かさないといけないのです。
ドライヤードライヤー が置いてある納経所では、使わさせていただきます。↓
            
これが、結構大変・・・。
混雑してるときは、特にです。
はっ!
また愚痴りそうなので、この辺で・・・。照れ

次の目的地は、徳島市内の17番札所 井戸寺・・・・・の予定だったのですが、
徳山市内に向かうにつれて車の流れが悪くなり、井戸寺に向かっていたら
御朱印をいただける時間を過ぎてしまいそうだったので、急遽変更しました。(#´`#)

実際に向かった目的地は、12番札所 大日寺となりました。
薬王寺の駐車場を出発したのがPM3時15分でした。
ルートはたぶんこんな感じだと思うんだけど・・・何しろ徳島県を訪れたのは、今回が初めてなので、
イマイチよくわからない。
   
            
 道中撮った写真から、『うみがめ橋』というところを通っているものがあったので、日和佐道路
通ったというのは、分かるのですが・・・↓エヘヘ
   
薬王寺から13番札所 大日寺まで、約60km、到着したのは、PM4時半でした。↓
           
駐車場は、ここを通り過ぎたところにありました。(時間ギリギリなのに~汗
そこから歩いて、大日寺に向かいます。↓
 
            
こちらが、13番札所 大日寺の山門です。↓
 
山門正面には、『しあわせ観音』さま↓
       
左奥に本堂
   
本堂と向かい合うように大師堂がありました。↓
          
時間がギリギリだったので、急いで納経所へ・・・。デート
いただいた御朱印↓                            御影↓
     

ここで、徳島1日目は終了となります。
明日は、いよいよ12番札所 焼山寺・・・。
四国お遍路で“遍路ころがし”と呼ばれ、名が知られている所です。

とりあえず、徳島市内の宿泊先に向かいました。
やはり渋滞に巻き込まれ、到着したのはPM5時半となりました。(そんなに距離ないハズだけど)
宿泊先は、ビジネスホテルだけど、大浴場があって、和室・・・↓
        
イメージが大幅に違い、しばらく唖然呆然 としちゃったけど、大浴場があるということで、良しとします。
食事は、せっかくの徳島なので、“徳島ラーメン”ラーメン
私が住んでる街にも“徳島ラーメン・東大”ってあるけど、やはり本場もん食べなきゃってことで、
行ってみました。
お店は、ココ↓ 『阿波屋』さん
    
注文品は、当然『阿波屋そば』『肉のせ飯』(=(^-^) )↓
       
見た感じこってりそうだけど、“天●●品”や“●とん”のラーメンに比べたら、ぜんぜん大丈夫。
おいしくいただきました~。グッド

ホテルに戻り、私が就寝したのが、PM9時
(^-^) は、PM7時半(←赤ん坊か?)、まぁ、朝早かったし、移動距離も多かったので、当然ですね。

次は、焼山寺・・・。
ここを訪れるために徳島に宿泊したみたいなものです。
早朝、ちょっとした作戦を実行することにしました。やる気犬



                     四国八十八ヶ所 お遍路 3回目 ④へつづく・・・。