目が覚めたのは朝7時ごろだっただろうか。
昨日は一日じゅうSさんと行動をともにしていましたが、今日は13時から始まる「みらいのねいろin台北」までの間、それぞれ単独行動することにしました。
というのも、ガイドブックに載っていたメイドカフェがちょっと気になっていたんですよね。
ホテルでブッフェ形式の朝食をとると、すぐに台北の街を散策に出かけました。

ホテルのはす向かいにはアニメイトが。 台湾では「安利美特」って表記するんだね。

西門町付近のバス停

これは日本でいう国税局かな?

台湾の銀行

これは公衆電話(見りゃ分かるか…)

消防署もありました。
写真をアップして気づいたけど救急車はベンツ製で、消防車はトヨタ製だね。

消防署の写真2

こんなマスコットキャラクターも描かれていました。 なんて名前なんでしょうか。

そして昨日歩いた台北地下街に再び足を踏み入れました。
時刻は午前10時。 まだ開店してる店はほとんどなく、周りはまっくら。
これはゲームソフト屋さんかな。 あ、そこにミクさんの絵が。

ズームアップ。 どうやらアルバイトの募集みたいだね。

これは別の店。 ここにもミクさんの姿が(左端)

ズームアップ。 NEXTって文字が見えますね。
ひょっとしてこれはPS Vita「初音ミク –Project DIVA- f」のことかな!?

昨日の夜に立ち寄った台北地下街のゲーセン。 日本のポスターがそのまま使われています。

地下街の壁にはケーキを抱えた可愛らしい女の子の絵も描かれていました。
よく見ると「台北地下街12周年」って書いてある。 これはバースデーケーキなんだね。
そして台湾のみなさんも萌えキャラ好きなんだね。

で、再び地上に上がり、お目当てのメイドカフェ近くまで来たんだけど、それがなかなか見つからない。
困ったなーと思いつつウロウロしていたら、こんなものが目に入ってきた。 なんじゃこりゃ?

そしてその脇に目をやると「台北女撲喫茶」の文字が! ひょっとしてここが例のアレ?

ちょっと離れて撮ってみた。

ズームアップ。 うん、間違いない!

でもさ、俺、メイドカフェ入ったことないんだよね。
1人で入ってもいいものなのだろうか? まったく勝手がわからないよ。
入ろかな、どうしよかな、ドキドキ。。。
(つづく)