春爛漫です
あちこちに菜の花や、大根の花が咲いています
大根の花のことを
「聖なる十字のはなびらよ」
とうたったのは何という詩人だったでしょうか
毎年、大根の花のしろく群れ咲いているのを見ると
その一行がうかびます。
この漫画に出ているK子ともう一人
おしゃれにも、男子にも興味がなかった友人がいます。
M美というその人は美人ではなかったけど
優秀な人でした。
新聞で、オウム事件から十五年
という特集をやってて
若い元信者がいっていたこと・・・
「何をしても楽しくなかった、人が楽しいということを
してみても楽しめなかった」
たぶん、M美もそうだったのだろうと思います。
M美は統●教会に入ってしまった。
一度、さそわれて、
若い信者が合宿のようにして暮らしている家に
いったことがあります。
厚いあつい、オブラートにつつまれたような会話
たぶん
みんな繊細で傷つきやすい人達だったのでしょう
ただ、男子とか、女子とか言うところを
アダムさん、イブさん、と呼んでいて
強烈な違和感を感じました。
風のうわさに
集団結婚をして
三児の母になったということを聞きました。
いつのまにか連絡もとらなくなってしまって・・・
それは、私がつまらぬことで怒って切ってしまったのだけど・・・
今どうしているでしょうか
最後に会ったのは春だったので
大根の花の詩と共に、春になるとに思い出します。
一日、一回、バナーを押して応援してね