宅配で在来種の美味しそうな小松菜が届いたので、
シンプルに和えものにしました。

育てられ日記

○カルシウムたっぷり♪小松菜のチーズじゃこ和え

小松菜・・・1束
スライスチーズ・・・1枚
ちりめんじゃこ・・・大さじ2
めんつゆ・・・大さじ1・1/2

1.小松菜は熱湯でさっと茹でて、冷水にさらす。
2.水気を切った小松菜にちぎったスライスチーズとちりめんじゃこを加え、めんつゆで和える。

簡単すぎてレシピアップするほどのものでもないのだけど・・・。
チーズはスライスチーズじゃなくても、冷蔵庫にあるものでOK。
というか、いま家にスライスチーズしかなかったの(笑)
クリームチーズやカッテージチーズの場合は、醤油をさらにプラスするといいかも。

小松菜は葉物野菜の中でも、カルシウムが豊富だけど、
そこにさらに、チーズやじゃこをプラスしてよりカルシウムがたっぷりな一品になりました。
妊婦さんや育ち盛りのお子さんにもおすすめです。